※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の寝かしつけ方についてです。生後4ヶ月の娘を寝かせる時に、お酒を…

旦那の寝かしつけ方についてです。生後4ヶ月の娘を寝かせる時に、お酒を飲みながら、(お酒が入ったグラスを持って)寝室で寝かしつけをします。そのため寝室はお酒臭いです😅そしてあんまり寝かせようとする気がないのか(自分の楽しみを中断したくないのだと思います。)私がみていてあんまりいい気分がしないので、寝かしつける時くらいは、お酒飲むの一旦やめて寝かしつけたあとにゆっくり飲んでほしいと伝えてみると、「結局寝るんだからいいじゃん」とのこと。私のなかでは、寝かしつけるときは寝かしつけモードになってほしいと思うんです💦娘もわりと寝かしつけをすればちゃんと寝るタイプなので、、、。旦那には自分は我慢してるから、同じように我慢してほしいんでしょと言われました。
なんだか最近旦那が子どもに対してやることにすごく気になってしまいます。
バウンサーも手で揺らさずに足で揺らしたりしてるので、やめてと伝えますが足でやります💦
そういう細かいことが気になりすぎてイライラしてしまうんです。これは産後のガルガル期なのでしょうか。。。
気にするようなことではないのでしょうか😣

コメント

Ribon

寝酒なら百歩譲ってですがまだ許せるかも…ですが、
寝かしつけなのに寝かし付ける努力しないのは腹立ちます!!

そして、
バウンサーを足で揺らすのは私も嫌です!!

命懸けで産んだ大事な子供ですから、
もっと大切に丁寧に扱って欲しいですね😫

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😔共感してくれてありがとうございました。
    バウンサー足で揺らすのをやめてと言っても、なんで?別にいいじゃんって言います…。
    命懸けで産んだ大事な子…ほんと丁寧に大切に扱ってほしいです。。。

    • 4月17日
きめきめ

時期的にガルガル期もあるかもですが、ガルガル期でなくても旦那さんの行動は良くないなと感じました。

寝かしつけの時のお酒はやめて欲しいですね、、
旦那さんも育児の当事者であって自分のこどもなんですから我慢するところは我慢して当然です。

バウンサーに関しても、家事しながら両手塞がってるわけではないと思いますし、片手が空いてるならぜひ手で揺らして欲しいです。

わたしでもうちの旦那に同じことされたらイライラします。片手間で、しかも育児手伝ってるんだぞ感覚でやられているようで嫌です。父親である以上、こどもと向き合ってる時間はちゃんとした姿勢でこどもと向き合って欲しいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。やっぱりよくないですよね😣私が間違ってるみたいな言い方されて、我慢を強要されてるみたいに言われたので、こちらでみなさんの意見を聞きたくて質問しました。私も寝かしつける時は向き合ってほしいって言ったら、向き合うって何?って笑われました。なんだか悲しくなってしまいました。。

    • 4月17日
  • きめきめ

    きめきめ


    よくないと思います。寝かしつけのお酒だって今からしっかり辞めてもらわないと後々怖いなと感じました。
    うちの旦那はいまだに子どもより先に寝落ちします。主さんの旦那さんはそういった寝落ちをされる方かどうかは分かりませんが、お子さんがもう少し大きくなられて自由に動けるようになった時、万が一旦那さんが寝落ちしてしまいそのお酒を飲んでしまったら怖いです。理由はこれだけではありませんが、寝かしつけのお酒、やめるに越したことはないと思います。

    向き合うって何?って、、😅私が旦那に言われたらきっと旦那と向き合うのをやめますね。笑
    身を持って教えないとわからないですかね?

    どうか主さんの旦那さんが父親としての自覚を持てますように、、

    いつも育児本当におつかれさまです☺️

    • 4月17日
gyu

すごく分かります🥲!!
私も4ヶ月の娘が居て旦那は寝かしつけはしない、オムツも変えない、抱っこしてもずっとYouTubeです

弱くて小さい赤ちゃんを守らなきゃってママは生まれた瞬間に思うから
自分のやりたい事ばかり優先してる旦那さんにイライラしますよね

父親の自覚持って欲しくて言ってたんですけど、あーゆえばこー言われるので
私はもうアンタに頼らないから自分の事は自分でやってって言っちゃいました😂

ママリ

そうなんですよね。母と父で自覚が全然違うのはなんなんでしょうね💦
ありがたいことにウチの夫は育児してくれますが、そのやり方が雑というか目につく感じで😣
あーゆえばこーゆわれると伝える気がなくなってしまいますよね…でもこれから長く育てていくので、お互い理解しあって子育てしていきたいですよね🥲