


旅行用のベビーカーについて教えてください! 生後4ヶ月か5ヶ月あたりで祖父母の家に行くために車で移動します。荷物も多いので、車に乗るコンパクトなベビーカーを買い足そうと思っています。現在はコンビのスゴカルを使用しているので、折り畳んでもまぁまぁな場所をとるので、…
- 生後4ヶ月
- 旅行
- コンビ
- サイベックス
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月の子をつれて 7月友達と一緒に 最寄りから3駅のところに外出するのですが みなさん電車で外出とかされてますか?💦 ベビーカーは嫌がるので抱っこ紐なのですが 一応、自分と赤ちゃんの間に挟む抱っこ紐用の保冷剤と ミニ扇風機は持参する予定ですが 他になにかオススメ…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんの奇声について 生後4ヶ月の男の子を育てています ここ数日で1日に何度も奇声を発するようになりました 声が大きく大丈夫だろうか?と心配になります 同じようや経験をされた方いらっしゃいますか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 夫
- 奇声
- えぬ
- 7









生後4ヶ月になって、最近寝返りしたがり始めて、寝てる時も顔は横になってますが、うつ伏せになり始めました。 あとベビーベッドの柵によく足挟まったりして起こされます🥹 ベビーモニターを購入しようかなと思ってるんですが、おすすめありますか? スマホと連携できるものも良さ…
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- おすすめ
- 寝返り
- Ashley
- 0

生後4ヶ月で完ミで育てています。 基本的は毎朝起きた時間から4〜5時間おきにミルクあげています。 夜中起きればミルクあげて、その時間から4〜5時おきにあげています。 日によってミルクあげる時間がバラバラです。 児童館へ行った時、離乳食始まってるお子さんばかりでみな…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生活リズム
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後4ヶ月のウンチがしっかり臭いんですけど、皆さんもですか?💦臭いであ、ウンチしてるって気づけるくらい。 上の子の時は離乳食が始まってから臭く感じた気がして、なんか早いような😢
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 7





ヘルメット治療した方⛑️ 生後9ヶ月の息子なのですが、生後4ヶ月からヘルメット治療を始め、8ヶ月で卒業しました。 そしてヘルメットなし生活を始めて2週間が過ぎたところなのですが… なんかまた歪んできてしまったような。。。😭 1歳半までは頭が固まり切っていないと聞きます🥺…
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- エアコン
- 生活
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード