
ロンパースを着せると必ずうんちが背中から漏れるのですが、みなさんのお子様もそうなりますか?😓 生後4ヶ月で動きが多くなってきたからか時々オムツからお尻が見えてしまっていることがあるのでおむつのサイズもあるのかもしれませんが…。 コンビ肌着の時は漏れません😳
- 生後4ヶ月
- オムツ
- うんち
- おむつ
- ロンパース
- はじめてのママリ
- 4






生後4ヶ月で首は座っていると小児科の先生に言われました。ただ、縦抱きすると左に傾きます。上の子のときは、こんなに傾いてなかったなー。。と不安になりました。同じような経験ある方いますか??
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 先生
- 上の子
- 縦抱き
- えり
- 1


東山動物園のナイトZOOに行ったことがある方はいませんか? すごく混むと聞いたのですが、どのくらいのレベルで混みますか?😖 大人分の無料券をいただき、日にちが決まっているので今週末に行こうと思っています。 ちょうどナイトZOOがやっている期間?のため、年少の娘は夜に行…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- ベビーカー
- 動物園
- 無料
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月です。 これまで夜はスワドルでよく寝てくれていたのですが、首が座り、寝返りももうすぐかなと思うとスワドルを卒業しなきゃいけないかなと思っています😭スリーパーを考えているのですが、スワドル卒業後の寝方?寝かしつけ方法?を教えて頂けるとありがたいです。
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 寝かしつけ方
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月になったばかりです。 生後1ヶ月くらいまではミルク後に寝ることもありましたが、その後はほとんどお昼寝せず、眠そうにはするのですが、特に意識して寝かしつけ等はしてきませんでした。泣いた時に抱っこ紐では寝ます。 お昼寝しないせいか、夜19時頃には限界を超えた…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子の風邪がうつって、生後4ヶ月の下の子が鼻水、咳、目やにが出ています。 結構鼻水が出ていて緑色なのですが 小児科と耳鼻科どちらがいいと思いますか?😭
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 上の子
- 目やに
- うつ
- はじめてのママリ
- 1


[生後4ヶ月のミルクの量] 現在生後4ヶ月18日の子供がいます。 生後1ヶ月ごろから完ミで ここ最近の飲むトータルが600mlなんですけど別に問題はないですか?? 150mlを4回あげています。 暑いし汗もかいてるので大丈夫か?と思うんですけどよく寝てるしおしっこも出てるしなあ😨
- 生後4ヶ月
- 生後1ヶ月
- 夫
- おしっこ
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんの1日の体重増加について。 生後4ヶ月の赤ちゃんの一日の体重増加の計算って いつからいつまでの体重で計算するのが正解なんですか? 出生体重からでしょうか? 正確なベビースケールで測ったのは2ヶ月の時と、 3ヶ月11日目に計りました。 この場合は…
- 生後4ヶ月
- ベビースケール
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後4ヶ月半 ママじゃなきゃダメってことがありません。 人見知りもなく、一人にしてキッチンとかに行っても泣きません。 時々無性に悲しくなります。
- 生後4ヶ月
- キッチン
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード