※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかこ
ココロ・悩み

生後4ヶ月の娘が苦しそうに喋り、ジタバタします。抱っこすると止まるが、調べると発達障害や自閉症と出て困惑しています。

生後4ヶ月の娘が最近
ゔっゔっゔーなど苦しそうに喋ります💦
楽しんでるようにも見えますが
親から見ればとても苦しそうでたまりません…
抱っこするとお喋りは止まるのですが
抱っこを辞めるとまたゔっゔっと始まります
喋ってるときは常に手足をジタバタどんどんしてます。

ネットで調べると何でもかんでも発達障害、自閉症と出てきます。

苦しそうな声やジタバタは楽しんでるのでしょうか??

コメント

みみみ

普通にお喋りな気がします!
どこからそんな声出してるのー?って声とか、大きい声だすからビックリしますよね!

  • ぴかこ

    ぴかこ

    急に唸るような声だったのでちょっと焦りました💦
    お喋りなら真似して私もおしゃべりしようかな✨

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

うちもヴー!といきむような声を出しながらかかと落としする事がよくあります!笑
娘は楽しそうでマイブームみたいなので声をモノマネしたりして一緒に遊びます🤣
何が楽しいんですかね🤣🤣

  • ぴかこ

    ぴかこ

    うちのこも苦しそうな声なのに楽しそうで(笑)
    皆さんこの月齢のときはこんな感じなんですね!

    • 10月7日