





生後3ヶ月の娘です。 あまり泣かず、チャイルドシートやベビーカーに乗せても良く寝る子です。 周りから、ベビーカーにこんなに大人しく寝るなんて凄いね、と言われるのですが大人しすぎて発達に何かある?と不安です。 泣く時は自分の拳をチュッチュして自分で落ち着く事が多い…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月です。 母乳メインの混合でやってますが、1週間の体重増加が110gしかなく、やっぱり母乳足りないんだ、、、と、落ち込んでます。 もう潔く完ミにしたほうがいいですかね、、、
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 混合
- 体重増加
- 完ミ
- ママリ
- 2





生後6ヶ月 保育園と家でのお昼寝の環境について 生後6ヶ月の息子は、生後3ヶ月ごろから暗い寝室で昼寝をしています。 4月から保育園が始まり、現在慣らし保育中です。 今日から保育園でお昼寝をしてくる予定でしたが、明るいところで寝るのに慣れていないせいか、上手にお昼寝…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月、予防接種の副反応と思われるお熱😭 副反応で熱がでたお子さんがいらっしゃる方、 熱は何度くらいまで上がり、どのくらいで 解熱したか聞きたいです🙇♀️
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 熱
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後3ヶ月の赤ちゃんが、わたしの虐待により、児相に一時保護されています。長くなりますが読んでいただけますと幸いです。 年末に出産をして、5月に新居の引き渡し予定のため、自分と主人で、わたしの祖母宅に同居をしている状態です。自分の両親は離婚しており、父は同市、母は…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- ちぇりねえ
- 4



生後3ヶ月のとき、夜間授乳(ミルク)ありましまか? なかったという方は、どんな経過でなくなっていったのでしょうか🧐 うちはいまだに3時間半ほどでお腹空いて起きてくるのであげています。
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード