
生後3ヶ月です。 一昨日予防接種を打ってて副反応で昨日は熱がありました。 今日は熱もなく機嫌はいいのですがいつもより母乳を飲んでくれません。 副反応の1種でしょうか?
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 予防接種
- 熱
- 副反応
- はじめてのママリ
- 0

母乳育児について質問です! 生後3ヶ月なんですが1日5回の授乳大体1回が15分〜20分だったんですが最近短くなりました。 飲む量が増えて飲む時間長くなると思ってたんですが、短くなるものですか? 1人目生後1ヶ月ぐらいから完ミであんまりわかりません😫
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 母乳育児
- 体
- はじめてのママリ
- 1


生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。新生児の頃からおしゃぶりに頼りまくっています。ふとおしゃぶりに頼りすぎるのってダメなのかなと思いはじめました。 おしゃぶりが好きみたいで、すぐに吸いつき吸ってるうちに寝ます。昼間はかなり使っていて、夜は寝かしつけのみ使って夜中はつ…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- 赤ちゃん
- ママリ
- 4


子供が生後3ヶ月です🙇 帝王切開後の体調も落ち着いてきたので、お宮参りとお食い初めに2月に行こうと考えています🙇 スタジオで写真も撮る予定ですが、お食い初めの写真もみなさん撮られましたか🙇?? せっかくなので撮ろうかと思っていますが、料金的に迷っています、、 お宮参…
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- スタジオアリス
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月の娘、首すわりについてです。 今月末で生後4ヶ月になります。 縦抱きだと首を保ってられることができ、仰向けから腕を引き上げても首がついてくるようになりました。 ですが、うつ伏せにすると首が全く上がりません。 機嫌が良い時にうつ伏せしても、徐々に不機嫌に…
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- うつ伏せ
- 縦抱き
- 4ヶ月検診
- なんち
- 2












生後4ヶ月の娘の授乳と体重と排便で悩んでいます。 ・完母で授乳 平均1日4回(多いと5回) ・左右10分ずつ ・出生時2888g ・現在4ヶ月なったばかり7.5kg ・12/31から今日まで自力排便なし ・毎日綿棒浣腸。浣腸しても最近はあまりでないです ・腸マッサージは1日3回実施。プロバ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 保育園
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- 出産前から帝王切開確定mama
- 3




生後3ヶ月、抱っこだと目が合わない バウンサーや、仰向け、対面にすると目が合って微笑むことがある息子ですが、縦抱きにするとキョロキョロ、顔を除くと必ず反対側を向きます…。横抱きにした際も横を向くことが多く、目が合わない気がします。自閉的な傾向なのかなと思ってしま…
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 母子手帳
- 息子
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード