
放置子のAちゃんが無断で遊びに来て、親の対応に困惑した話です。Aちゃんは母親と遊べず、何度も訪れました。学校に連絡し、親から謝罪がありましたが、Aちゃんは再度訪問。精神的に疲れた様子が伝わります。
今日は放置子の対応でとっても疲れた話。
息子の同級生(Aちゃん)、
なぜかうちに走って1人でアポ無しでやってくる。
Aちゃんちは
金髪ママ、入れ墨パパ、生後3ヶ月赤ちゃんです。
(察してください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下校後、息子と庭にいたら
いきなりAちゃんがやって来ました。
私「あら、Aちゃん。お散歩?」
A「遊びにきた!」
私「お母さんは?」
A「家!」
私「そうなの?1人で危ないよ?
お家でお母さんと遊びな」
A「お母さんは遊んでくれない
遊ぶのとかつまんなすぎて無理って言われる。
一緒に外に行こうって言ったら嫌って言われた」
私「(察し。)そうなのかぁ、、、でもごめんね、
お母さんいないと、何かあった時に大変だから遊べないの。」
A「何もないよ?Aは平気だから、遊べるよ?」
息子「あ、Aちゃんやん!虫見せてあげる!」
私「虫見たら帰りなね。」
〜数分後〜
息子「俺家に入る。YouTubeみたい。」
私「オッケーじゃぁ、入ろうかねぇ。
Aちゃんも気をつけて帰りなね。」
A「え!?A1人で遊ぶの!?なんで!?
1人じゃ暇であそべないじゃん💢」
私「ごめんね〜」
息子「ばいばーい(早くYouTubeみたい)」
〜家に入った後、外から〜
A「ねーーーーーえーー!!!!!出て来てー!
なんでA1人なのーー!!!ねーーー!!!無視ー?
暇だから出て来てって言ってんじゃん!もぉ!💢」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく確認してましたが、
一向に帰る様子がないので、学校にTEL。
担任に事情を説明したら、
担任からAちゃんのママに連絡してくれるとの事。
数分後
「ウチの娘がご迷惑をおけしました」と
丁寧な口調で電話がありました。
私も余計なことは言わずに、
「さっきウチから走って行ったので、
無事にお家に着いてるといいのですが、、、」的な
無難な会話で会話終了。
また数分後、
入れ墨パパがわざわざ謝罪にきました。
「わざわざ来ていただいてありがとうございました」と
今度もまた無難に会話をして終了。
見た目によらず、意外と普通の両親か?と思ったのも束の間、
1時間後、またAちゃんの襲来。
私「あれ?ママパパ何か言ってなかった?」
A「うん、外出るなら1人で遊べって言われた。
でもつまんないから、また息子くんちに来た!」
私「ウチはもうご飯食べてお風呂入るから遊べないよ」
A「、、、、。はやっ。普通こんな時間にご飯食べんし。」
そして二軒隣の小学生の家に突っていきました。
(二軒隣の人、、、ごめんなさい、、、🙇♀️)
、、、、、、、ダメだこりゃ、、、、、。
親も子も何にも伝わってないじゃん💦
今回「Aちゃんちはこんな感じですよ」と
学校に伝えた事が一歩進歩かなと思いますが、
なんで私こんなに精神的に疲労しないといけないの💦
明日も来るんかなー💦
とはいえ、来週からは仕事なので、
我が家は16:30帰宅になるので来てもすぐに
追い返せる時間なんですけどね💦
変な子にターゲットにされちゃったなぁ💦
- りんこ(4歳3ヶ月, 6歳)

マリナーズ
放置子図々しい子は本当図々しいですよね💦
ちゃんと話してあげてるの主さん偉い👏👏私だったらごめんねー遊べないよーで終わらせちゃうかも💦

nn
きっと、Aちゃんの親御さんはきちんと言ってはいるんでしょうね…
私なら…申し訳ないと思いながらも…児相に相談します…

はじめてのママリ🔰
分かるけど見た目で偏見は全時代すぎる…庇うわけじゃないけど。
私なら遊べないって言っちゃいます🫠
コメント