※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが母乳メインの混合で、1週間の体重増加が110gと少ないため、母乳が足りないのではと悩んでいます。完ミにするべきか迷っています。

生後3ヶ月です。


母乳メインの混合でやってますが、1週間の体重増加が110gしかなく、やっぱり母乳足りないんだ、、、と、落ち込んでます。


もう潔く完ミにしたほうがいいですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳飲んだあと足りなくて泣いたりしないですか?😹

うち生後2ヶ月で混合なんですけど、母乳足りなさすぎて毎回母乳両方で10〜15分のあとミルク100足してます!
この前赤ちゃん訪問で、1日40gくらい増えてました!
ミルク100足してるくらいだから母乳全然出てないのかな、少しだけなら意味ないんじゃないかなって思ったんですけど、母乳が少しでも出るならこのまま混合で続けていこうかなって思ってます!授乳してる時の娘の横顔大好きなので☺️

  • ママリ

    ママリ

    泣かないんですよ😭
    でもそのかわりか、1時間後くらいに指チュパし始めるのでわ足りないのかなーと思うようになりました。

    少しでも出るなら混合がいいなと思いつつ、できるなら母乳だけで頑張りたい気持ちと、右往左往してます

    • 4月17日
ままり

私もほぼ母乳の混合でやっています。
午後から母乳が足りなくなるようで、グズグズするので、ミルクを足しています。

完ミにする前に母乳とミルク交互に与えてみるのはどうですか?
私も母乳があまり出ていないなーという日は、そうしています。

1時間ごとの頻回授乳は疲れるし、母乳が作られる時間も取れない感じがします。ミルクを挟むと母乳も溜まるのでしっかり飲めている感じがしています!