




教員の方に質問です! 育休1年目の健康診断は行きましたか?管理職から育休中1年目の人はスキップする方が多いと聞きました! 生後3ヶ月の子は夫にお願いできるのですが、総合病院に行って何かもらってきてしまわないか不安です😭
- 生後3ヶ月
- 育休
- 夫
- 総合病院
- はじめてのママリン🔰
- 3

生後3ヶ月、何して過ごしてますか?😂 毎日2人っきりでちょっと遊んで授乳して寝て、、 もう少し刺激与えるためにお出かけしたりした方がいいのかな?( ; ; )
- 生後3ヶ月
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 6


教員の方に質問です! 育休1年目の健康診断は行きましたか?管理職から育休中1年目の人はスキップする方が多いと聞きました! 生後3ヶ月の子は夫にお願いできるのですが、総合病院に行って何かもらってきてしまわないか不安です😭
- 生後3ヶ月
- 育休
- 夫
- 総合病院
- はじめてのママリン🔰
- 2







しんどい、、下の子完母の哺乳瓶拒否。 昼夜の区別はついてるものの 睡眠リズム安定してないし構って君で 抱っこしてないと泣くこと多いし 私もストレスと睡眠不足が酷すぎて だんだん母乳量減る=いくら飲んでも 出ないから夜中も2時間半経つと起きて 泣き出す。悪循環です。 首…
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 完母
- ギャップ
- 上の子
- はじめてママリ
- 5








産後クライシス?がきついです😞。 生後3ヶ月の娘がいます 出産前から生後2ヶ月ぐらいまで実家に里帰りしました。 自宅に戻ってきてから、旦那にイライラが止まらず、 目も合わせたくない、言葉も交わしたくない、同じ空間に居たくないです…。 なんか本能的に?私の脳がこの人…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 夫婦生活
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママり
- 3





現在生後3ヶ月なんですが、友人に約1ヶ月後にお昼にご飯に行こうと誘われました。 生後4ヶ月弱になる赤ちゃんを連れて外食って行って大丈夫なんでしょうか? まだ、3時間おきのミルクの時間の間にスーパーの買い物ぐらいしか行ったことがなく、外食先で泣いてしまったらどうしよ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード