
皆さん赤ちゃんのミルクはどのように作ってますか? 私はほ乳瓶に粉ミルクを入れ、電気ポトルで沸かしたお湯を規定量入れ溶かし、水道水出しながら冷やしてます。 生後3ヶ月になり飲む量も増え、冷ますのに時間がかかってきました。 湯冷まし作るのも手間が掛かりそうなので、ウ…
- 生後3ヶ月
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- オススメ
- ウォーターサーバー
- まゆ☆☆彡
- 14


生後3ヶ月の女の子なんですが、オムツに黄色っぽい透明のヌルヌルしたものがついてました。 それはおりものでしょうか? なんか体調が悪いのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- おりもの
- オムツ
- 女の子
- 体
- みくろんまま
- 4





来週で生後5ヶ月になる娘を育てています。 生後3週間頃から湿疹が酷く、生後2ヶ月が過ぎてようやく落ち着いてきたのですが、生後3ヶ月頃から今度は首の赤みがでてきました…。現在は添付した写真の状態です。 かかりつけの小児科でロコイドを処方され、なかなか良くならずジュクジ…
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 症状
- Hi10mi
- 13

生後3ヶ月ぐらいのママさん達、どこか気分転換も兼ねて子どもと出かけるとしたらどこに行きますか? 毎日家にいて子育てと育児の繰り返しで…(*´ー`*)
- 生後3ヶ月
- 気分転換
- 子育て
- 育児
- えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
- 12














こんばんは\(^o^)/ 息子が生後3ヶ月になります。 暖かくなってきましたしベビーバスもサイズ的に限界になってきましたので、入浴デビューさせることにしました。 昨日初日、まず旦那が入浴させてくれることに。 沐浴の時と同じようにガーゼを身体にかけて入浴開始したのです…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- ベビーバス
- キシリトール無粒
- 9







至急で教えて下さい! 生後3ヶ月の娘なんですが、 840分にお乳を飲んで、6時まで寝ていました! 起きたのでオムツをかえると、 少し濃ゆい?少し赤い感じのおしっこでした! 小児科は今日お休みでどぉしたらいいか分かりません。
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 小児科
- おしっこ
- ちゅーらママ
- 4
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード