

生後3ヶ月の娘がいます。 同じ位の月齢で支援センター行かれる方、週何日くらいのペースで行かれますか? 支援センターで遊んだ日はものすごーくお昼寝してくれて、機嫌も悪くないのでありがたいんですけど、やっぱり疲れてるのかな?と、少し心配です(ー ー;)
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- 支援センター
- さーちゃんmama
- 4




生後3ヶ月の娘です。 一昨日初めて寝返りをして、気をつけてはいたのですが…(>_<) 先ほどオムツを替えて手を洗いに行った時「ゴンッ」と音がして慌てて戻ると、フローリングに仰向けに転がっていました。 フローリングの上にプレイマットと布団を敷いている状態なので、高さは3セ…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 病院
- プレイマット
- 夫
- なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
- 4




生後3ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 明日、予防接種2回目に行きます。 先月はヒブと肺炎球菌のみを接種しました。 その時にロタとB型肝炎は接種しなかったので明日まとめて接種する事になりました。 なので明日はヒブ、肺炎球菌、4種混合にプラスしてロタとB型肝炎を…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 混合
- 赤ちゃん
- 0302blue
- 10


生後3ヶ月になったばかりの新米ママです! 最近、夕方黄昏泣きしたり眠くてねれない時とか横抱きが嫌でギャン泣きします。 もうすぐ首はすわります!! 個人差がありますがいつ頃から泣いたりするのが少なくなりましたか?
- 生後3ヶ月
- 黄昏泣き
- 横抱き
- ギャン泣き
- ☆mayumayu☆
- 5

こんばんはp(^-^)q 今、生後3ヶ月の息子なんですが・・・ もともと、モロー反射が強く寝かしつけにおひな巻きをするといいと保健師さんに言われてからずっとやってるんですが。 これからの時期、暑いし汗疹などができそうでやめたいのですがどうも上手く熟睡できないみたいで…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 息子
- モロー反射
- ギャン泣き
- SHUママ
- 6






生後3ヶ月ですが、帰省のため来週初めて飛行機に乗ります。 空港までも1時間半程の電車移動ですが初めてなのでグズグズにならないか今からドキドキです。 なにか対策や利用して良かったサービスなどがあれば教えて頂きたいです!
- 生後3ヶ月
- 飛行機
- 帰省
- グズグズ
- こじー540
- 4






生後3ヶ月の男の子を育ててるママですが、よだれかぶれと乳児湿疹?が頬と手にできていてそこに小児科で処方されたビーソフテンを塗っても大丈夫ですか? 塗った後、指しゃぶりをよくするので舐めても大丈夫なのか心配です。
- 生後3ヶ月
- 小児科
- 男の子
- 指しゃぶり
- 夫
- あらさん
- 2

いつもお世話になっています☆ 生後3ヶ月(99日)の子のうんちについてなのですが、今までは1日に2.3回うんちが出ていたのですが3ヶ月になってから一日置きに出ています。 苦しそうにする様子もないのですが今まで毎日のよう出ていたので心配でのの字にお腹をマッサージしたり外気…
- 生後3ヶ月
- マッサージ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ぷりちーはーと
- 6


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード