
生後3ヶ月の赤ちゃん、24ヶ月まで使用可能なベビーベッドを購入しました。使用期間について相談しています。
添い寝などをせず、ベビーベッドを使用していた方、いつまでベッドは使用しましたか?
現在生後3ヶ月、布団で寝ていますが、出産前まで使用していたベッドで寝たいのでかなり今更ながらベビーベッドを購入しました。
添い寝ではなくても寝る子で、出来る限り長く使いたいのですが、ベッドを嫌がらなかった子はどれくらい使えるかなーと思い質問させていただきました!
購入したベッドの使用は24ヶ月までと記載があります✨
- まみぃ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ゆいはな🌷
寝返りができ始めた頃から
ベットで寝るのを急に拒否
し始めました😂
それから添い寝になっちゃいました💦
つかまり立ちするまではベットで
いけるかなと思っていたのですが…笑

雪だるまママ
ベビーベッドに使用期限があるなんて、考えもしませんでした(^_^;)
危ない使い方をしていたかもしれません。
上の子は2歳半までベビーベッドでした。
下の子を妊娠したのをきっかけに大人用のベッドを買って、3ヶ月かけてそちらのベッドに一人で寝られるようにトレーニングしました。
今は上の子が自分の部屋でベッド、ダンナがそのベッドの横に布団を敷いて寝て(下の子の授乳時に起こされないで済む事と、下の子が産まれて赤ちゃん返りして時々夜泣きがあるため)私と下の子は夫婦の寝室で寝ています。
私はクイーンサイズのベッドを独り占めし、隣にベビーベッドで下の子が寝ています。
上の子の夜泣きが減ってきたので、いつのタイミングでダンナを夫婦のベッドへ戻すか考え中です。
-
まみぃ
2歳半まで✨希望がもてました〜!!使用期限の2歳までは使ってほしいと思っていたので!!
ちなみに2歳半で身長は何センチでしたか?ベッドきつそうでした??
せっかく今更買ったので出来る限りなが〜く使ってほしいです笑- 5月26日
-
雪だるまママ
ベストアンサーにしていただいてありがとうございますm(__)m
ベビーベッド使用時の身長は90cmだったと思います。
そんなにきつそうではなかったです。
でも、寝相は悪く、180度回っていたり、柵に頭ぶつけたりしていたので、ベッドガードは2枚重ねで、ベッドを一番下の段にして使っていましたよ😅
今は大人用ベッドで広々と色んな向きで寝ています😄
私のお友達の家は3歳でも使っていますよ。
しかもその子は96cmも身長あります😉- 5月26日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
私は寝返りしだしてから、うつ伏せ寝しないか心配で添い寝するようになっちゃいました(笑)
-
まみぃ
うつ伏せ心配ですよね💦今うちの子もごろんとするので心配です!手が抜けないので余計心配。。
- 5月26日

いただきます
うちはつかまり立ちまでベッドで寝ていましたが、8ヶ月でベッドで寝なくなってしまいました(´・_・`)
柵に足をかけ始めたので高さを変えたら使いにくくなってしまったのと、すぐ隣に私が寝ていないと夜泣きをするようになってしまったので…。
でも私自身が子どもの頃は、2歳まで余裕でベッドで寝ていた子だったらしいですσ(^_^;)
-
まみぃ
2歳まで寝てもらうのが理想です〜💦今は添い寝ベットにしていますが、通常のベビーベッドにもなるので、なんとかなってほしいです(>_<)
- 5月26日

退会ユーザー
6ヶ月までベビーベッドで寝てましたが、急に一人で寝なくなってしまい添い寝してます。
また少し経ったらベビーベッドにチャレンジしようと思ってますがどうなることやら(>_<)💦
-
まみぃ
うまくいくといいですね(>_<)夜は今の所寝つきがいいのですが、これからどうなるかわかりませんもんね💦2歳まで寝てもらいたいです💦
- 5月26日

まみぃ
ベッドで寝るのを拒否、があるんですね💦
ベットサイドにつけられる、添い寝ベットを購入しました!2歳くらいまでここで寝てほしいという希望ですが、育ってみないとわからないですね💦
ぐるぐるまわるので、大人ベッドにかなり浸出してきます笑

まみぃ
なるほど!!参考になります!友人でも半年ほどで使えなくなるかたが多かったので、お話が聞けてよかったです✨
ベッドガード、今はタオルやクッションで代用しているので購入考えてみます🎵ありがとうございました!
まみぃ
ベッドで寝るのを拒否、があるんですね💦
ベットサイドにつけられる、添い寝ベットを購入しました!2歳くらいまでここで寝てほしいという希望ですが、育ってみないとわからないですね💦
ぐるぐるまわるので、大人ベッドにかなり浸出してきます笑