
生後3ヶ月、寝返りがえりがまだできない赤ちゃんの枕についてです🐑 最近になって片方の方向のみ寝返りをマスターし、寝入る時や夜中少し起きた時などにうつ伏せになっています。 窒息などが怖くて今は一旦、枕の使用は中止しているのですが、枕がなくても大丈夫なのかな?とそれ…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 1



3人目、4人目の新生児の洗濯物(ガーゼや肌着等)について これまでは生後3ヶ月頃までは赤ちゃんのものとその他の洗濯物を分けて洗濯していましたが、もうじき3人目の出産を控えていて、2番目はまだ園児で手もかかるし、退院後からワンオペなのでいちいち洗濯物分けて何回も洗…
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- ベビー
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 10







哺乳瓶拒否について 生後3ヶ月(もうすぐ生後4ヶ月)です。 完母よりの混合で、夜だけミルクは必ず足していました。 3ヶ月になったあたりからミルクを飲まなくなってきました。 が、同時に私も生理再開して母乳量がかなり落ちてしまいました。 自分でも出てないなぁとわかるぐら…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- 妊娠2週目
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

秋の服について 生後3ヶ月半で秋頃生後6ヶ月になります! 70の秋服を増やそうと思い近々買いに行く予定 なのですが、みなさん生後6ヶ月のとき 上下別とカバーオールなど繋がったタイプ どちらを着せてましたか🤔? ちなみにうちの子は足癖悪くオムツ交換以外でも 足を強めにバタ…
- 生後3ヶ月
- オムツ
- 生後6ヶ月
- カバーオール
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7








産後ケアについて 大阪市在住でもうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんを子育て中です。 もう少し早い段階でいけばよかったぁと後悔しているのですが、 今の月齢で産後ケアを利用された方はいらっしゃいますか? 睡眠不足などではないのですが 主に、母乳のこと(どれぐらい飲めている…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 月齢
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

ただのグチです😂 生後3ヶ月の子どもと買い物にいくのが面倒くさい… 毎日暑いので、車の中灼熱だから行く前ににエンジン入れて冷ましておく チャイルドシートから抱っこ紐に移すのが慣れてなくて、暑い中やるので、2人とも汗だく💦 戻ってきたらもう暑いので、またエンジン入れて…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月半の女の子 最近、眠くなると、寝グズリがひどい。 横抱きにしても、ベットにおいても反り返って泣き止まず…縦抱きにすると泣き止むが寝れず…の繰り返しです。 どうしたら、すんなり寝れるのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 泣き止む
- 縦抱き
- 横抱き
- ひぃ🔰
- 2

精神面で楽になるのは生後3ヶ月頃でしょうか? 5月に第一子を出産し、 赤ちゃんを育てるのがこんなにも大変なのかと 毎日必死だった新生児期を乗り越え、 今ちょうど生後2か月半になります。 ママリやネットでは 生後3か月頃にひと区切りつくという意見が多く、 あと2週間…
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 遊び
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 14




関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード