上の子が下の子のおもちゃを奪う問題についてアドバイスをお願いします。
2歳差くらいのお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです🥹
基本上の子は下の子ラブで、授乳などしていても「おっぱいダメー!!!」みたいなのもないし、下の子に攻撃したりとかもないし、むしろお世話してあげたいって感じです。
しかし、おもちゃだけは絶対貸したくないみたいで、ベビーベッドにメリーをつけたら取り外せと癇癪。
手に握る系のおもちゃを下の子に握らせても、返せと癇癪。
全く同じおもちゃを2つ持っていたので、同じものを上の子に渡してもそれじゃダメだと癇癪。
きっと今までおもちゃは全て自分のものだったのに、下の子に取られた!みたいな感覚なんでしょうけど…。
下の子は今生後3ヶ月ですが、この3ヶ月間、発達に合ったおもちゃは何も渡してあげられないし、絵本も読んであげられないしで、なんだか可哀想に思えてしまって💦
上の子はとにかく下の子のものを奪うの、どうにかならないもんですかね😂
何かアドバイスあったらください🙇♀️
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期の時に使ってた技?ですが、
貸すことはもう決まってることとして、『これとこれ、どっちにする?』と選ばせてました!
貸す、貸さないの2択ではなく、貸すことを前提としたA、Bの2択にして自分で決めさせるのが大事かなと思います😊
あとどうしても貸したくないおもちゃもあると思うのでその時は上の子の気持ちを尊重してました!
ママリ
一緒に買いに行く作戦はまだやったことないので、今度やってみようと思います🥹
上の子を褒めながらやってくのめっちゃ大事ですよね〜🥲
イヤイヤ期なかなかハードですが頑張ってみます!!
しゃー
2歳半差でした。
うちの子もお世話はしたがりますが、オモチャは譲りませんでした。
3ヶ月からもう絵本読みますか!😳視力がまだあんまりはっきりしないと聞くのでその頃はまだ絵本はしていませんでした。
2人それぞれのオモチャを買いに行こうね!と言って、上の子には上の子用の物を選ばせてあげて下の子用のオモチャも選ばせてみる。というのはいかがでしょうか?
あとは3ヶ月でしたらオモチャじゃなくてもタオルをにぎにぎさせてあげる。や、いろんなとこに連れて行ってあげてオモチャ以外の刺激を与えてあげるようにするのはどうでしょうか?
3、4歳くらいになってくると、だんだんオモチャを譲って遊ばせてあげることもできるようにはなると思います。
下の子がハイハイが始まると、上の子のオモチャを取ったや壊されたで喧嘩になるので、ベビーゲートをつけた別の部屋の中で上の子を自由に遊ばせるようにしました。遊ぶ場所を別々にすると喧嘩も減りました。結局上の子もみんなで一緒に遊びたくなり、定期的にオモチャを持ったまま下の子のいる場所に来たりするので喧嘩は起こりますが…笑
-
ママリ
sassyの絵本が好きで、上の子も1ヶ月すぎくらいから読んであげてたんですが、じーっと見たり声出して喜んだりしてました😊
上の子がお昼寝中に下の子に読んであげたときも喜んでいたのですが、最近は全然読んであげられず🥲
お買い物行って上の子にオモチャ選んでもらおうと思います!✨
そして今まさにタオルにぎにぎしてます🤣
下が動き出すとケンカ増えたり大変ってよく聞きます…
今から色々考えて覚悟しておかねばですね🤔- 10月29日
-
しゃー
そうなのですね😳目から鱗でした!
私も3人目には早くから読み聞かせしてあげようと思います🤭
オモチャもお金がかかるので、それこそ百均とかで好きなものを選ばせて、赤ちゃんにはどれがいいかな〜?ってしたり、よくペットボトルのキャップを二つ繋げた手作りオモチャを見かけますが、そういった無料のオモチャを作るのもいいかもしれません!
赤ちゃんってタオル好きですよね笑
オモチャの取り合いで、下の子が泣くだけのうちはかわいいですが、やり返しあったりが始まると大変です😂
覚悟は必要だと思います笑- 11月3日
ママリ
どっちにする作戦はいつも失敗に終わってしまうんです😔
ぜんぶダメ!!って感じで、ひとつも貸してくれません😂
本人は全く使ってないおもちゃでもとにかく貸すのが嫌みたいです😇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
どれならいい?だと選択肢多すぎて全部ダメ!になるので、いつもこれかこれの2択にしてました!
あとは
・赤ちゃんのおもちゃを一緒に買いにいく(おうちにない安めのもの🤣)
・赤ちゃんにおもちゃ見せてあげて!(最初は赤ちゃんには触らせず本当に見せるだけ)遊び方教えてあげて!とお願いして、してくれたらめっちゃ大げさに褒めるとかもしてました😆
ママリ
間違えて下にコメントしてしまいました💦