![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝ない悩みです。同じような経験をした方いますか?
生後3ヶ月、朝まで寝ません🥲ママリ見てると夜通し朝まで寝てる子がよくいるようなのですが
うちの子は5~6時間で起きちゃいます。いつになったら朝まで寝てくれるのか…💦同じような方いますか?
- ままり🔰
コメント
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
断乳するまで
長くて4時間でしたよ😂
3人とも1歳前後で断乳してます😂
断乳して落ち着いて夜通し寝るようになりました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月はそんなもんだと思ってました🥹
うちの子もその時期5時間くらいで起きてました!
今5ヶ月半ですが5ヶ月すぎたあたりから夜通し寝てくれるようになりました!
ママリの他の方は1歳や2歳でも夜泣きする子はいるみたいです!
-
ままり🔰
大体こんなもんですよね!同じくらいの方いらっしゃって安心しました💦うちの子も5ヶ月あたりで長く寝てくれるといいんですが🥹
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します!
夜通し寝るようになったとき
離乳食スタートしてましたか?
夕食は離乳食になってました?🤔
我が家も早く夜通し寝てくれ〜と思いながら上の子のときどうだたか忘れてしまいまして😂😇- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は5ヶ月なってからずっと風邪ひいててまだ離乳食始めてないです!
完全ミルクで、夕飯の時間にあたるミルクは240ml飲ませてます!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食スタートしてないのに
夜通し寝るって凄すぎます🙋♀️
離乳食めんどくさいので
めちゃくちゃいいですね😌
夜通し寝るは、離乳食スタートは遅くできるし!羨ましいです✊
寝るのは何時から何時までですか?🤔
なんか、ネントレとかしましたか??- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
寝るのは9:00-7:00までが大体です!
特にネントレもせず、朝寝昼寝とほっといたら気付いたら寝てたので、夕寝夜寝もほっといてみたら寝てました笑- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
えー!凄いです!
めちゃくちゃママ休めますね!
でも、ほっとくこともなかなか難しいですもん!
素晴らしい🥹
私もゆる〜くほっときます。笑
お互い育児無理なく
楽しみましょうね😋- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 10月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月なら普通じゃないですかね??
まだ、母乳やミルクだけですし!
離乳食始まると寝てくれる子が多い気がします!
ただ、うちの上の子は1ヶ月から10ヶ月までは2、3時間おきでした!
断乳下は、朝まで寝てくれて。
2番目は、2、3ヶ月は寝ませんでしたが
スワドルと、お腹の中の音?みたいなのを
YouTubeで見つけて、流してたら
朝まで寝てくれるようになりました!!
3人目はまだ、新生児ですが
上の子たちの新生児の頃と比べると
寝るの下手だなぁって思います!
-
ままり🔰
普通ですかね?🥺
きょうだいでもそれぞれ違うんですね!
離乳食まで先が長いですがいつか終わると思って耐えるしかないですよね🥲- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たまーに夜通し寝るくらいで、だいたい夜中に1、2回は起きてましたよ😁
ここ最近(7ヶ月になってから)夜通し寝るようになりました!
-
ままり🔰
何回か起きますよね🥺
夜通し寝てくれるようになってよかったです!!うちの子もいつか寝てくれると思ってがんばります🙌- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ3ヶ月の子育ててますが、最近5-6時間寝るようになったくらいです!
それでも十分寝てくれている方だと思ってました🤭
ほぼ完母なのでそれ以上寝られると胸もパンパンになってキツイです💦
-
ままり🔰
私は完ミにしちゃったので完母の方尊敬します!🥺すごいです…!
- 10月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく寝る子は朝までって聞きますが経験した事無いです🥹
上の子は母乳で朝まで抱っこだったし、下の子は完ミで夜中2回授乳で起きますが、よく寝る子だなー!と思ってました😂
-
ままり🔰
起きる子と朝まで寝る子の違いって何なのでしょうね🥹
周りと比べたら良くないですね💦はじめてのママリ🔰さんは前向きで素晴らしいです👏私も良い方に捉えるように心がけます!- 10月29日
![ととろ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ🔰
5〜6時間なら寝てる方だと思います。3か月でも夜通し寝る子はいるでしょうが、まだまだ起きる月齢だと思います。
うちの子は3か月で、起こさなければ寝ますが、哺乳量足りないので一晩寝かせるのは恐ろしいです💦
-
ままり🔰
寝てる方ですかね…!🍼月齢規定量ギリギリまであげてるので🍼回数増えちゃうから寝てくれていいんですが上手いこといかないですね😭
中々飲んでくれないのも大変ですよね。💦- 10月29日
ままり🔰
1歳くらいまで4時間ですか!3人も育てていらっしゃってすごいです😭さらに4人目が!すごい…晴日ママさんのメンタルの強さ見習いたいです🥺
晴日ママ
1人目の時周りに子育てしてる人が居なくて
さらにママリとかも知らなくて
赤ちゃんってこんなもんでずーっとやって来ました🤣
1人目出産後は産後うつみたいになりましたよー!
ままり🔰
そだったんですね🥲
私も今産後うつっぽくなっててもう絶対一人っ子だって決めてるんですが、大変だったのにお子さん沢山いて尊敬しかないです!