











もうすぐ生後3ヶ月になる子どもを育てています。 主人の帰宅が仕事上22時半〜23時ごろになり、娘のお風呂に入れる時間が23時〜23時半頃になり、就寝時間が0時頃になってしまいます。 ただ、生後2ヶ月を過ぎてから20時、21時頃に眠くなるようになり、ぐずって寝たり、一人で勝手…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生活リズム
- ちゃーーーーん
- 8



生後2ヶ月ちょっとでミルク量が1日160ml×6回は多いですかね? その子によるとは思いますが…増やすか迷っていて🥲 大きめに生まれて、体重は今6kgくらいです💦
- 生後2ヶ月
- 体重
- ミルク量
- はじめてのママリ
- 5


9ヶ月になる娘の睡眠退行について 明後日で9ヶ月になる娘がいます。 生後2ヶ月3ヶ月頃から4日前くらいまでは夜中に起きず、朝までぐっすり寝てくれる子で、夜泣きもなくほんとに手のかからない子でした。 ここ数日で 急に夜中1時間おき、2時間おきに、起きるようになり、原因が…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 泣き止む
- あみすけ
- 2

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。育児を楽しむというより、元々の性格が心配性ということも相まって、子育てへの不安が大きいです。コロナ禍でほぼ友人にも会えず、半年経ったら両家の実家から離れ、友達もいない遠方へ戻らなければならないことも不安で寂しくて仕方ありません。引…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- 育児
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2









もうすぐ生後2ヶ月になるんですが悪露がまだ続いてます。茶色のものと血がでてるんですが、一度受診した方がいいんですかね??🥲1ヶ月検診の時には子宮の中もキレイだし悪露ももうすぐ終わると思うよ〜って言われてました👍
- 生後2ヶ月
- 悪露
- 茶色
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月くらいの赤ちゃんの 寝かしつけ方法を教えてください!! 私は抱っこ紐で寝る方が早く寝てくれるので 抱っこ紐で寝かしつけるんですが 主人はオルゴールプラストントンで寝かしつけています。 ↑時間がかかるし泣いてるんですが そのうち寝るんです。 その方が昼寝も布…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード