



赤ちゃんいつから 睡眠深くなりますか? 生後2ヶ月の息子はまだ睡眠浅くて すぐ起きてしまいます。 寝たと思った5分後とかに泣き出すのでずっと揺れてる状態です。 いつになれば深くなりますかね?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3


おすすめのベビーモニター、ベビーセンサー教えてください🙇♀️ 生後2ヶ月の娘はあまり泣かず、日中も夜も寝かせておくと1人で寝ています! 夜も21時半ごろに寝ると朝の7時頃まで一度も起きずに寝ています。私自身、起きるのが苦手なので、娘が泣いて起きなければ、一緒に寝てし…
- 生後2ヶ月
- ベビーモニター
- おすすめ
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後2ヶ月(2ヶ月と2日)双子の女の子 完ミ、140は多いのでしょうか?? 今は120あげてるんですが、哺乳瓶を抜くとギャン泣きです💦 抜かれて悲しいだけ?ミルクが足りない? ミルクのあげか方に悩みます😿
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 双子
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後2ヶ月なのですが、昨日の夜20時におむつを替えてから、今日の朝4時まで寝ててその間おしっこしてませんでした! こんな長い時間何もしてないのは大丈夫なのでしょうか? 同じような方いますか?
- 生後2ヶ月
- 夫
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ
- 4




赤ちゃんの指しゃぶりってやめさせたほうがいいですか?? 生後2ヶ月なのですが、指しゃぶりをするようになりました。 上の子が今でも指しゃぶりが酷いので、下の子はおしゃぶりにしたかったのですが、なかなかうまくいかず、気がつくと指を吸ってます😭 おしゃぶりの練習もし…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 上の子
- ママリ
- 2




母乳についてです。 生後4ヶ月の子がいます。生後2ヶ月間は混合栄養で育てていましたが、外出の頻度も増えたり寒くなってきたりで母乳を1ヶ月間ほど粉ミルクで授乳してきました。 混合栄養といっても母乳:粉ミルク=1:9くらいでほとんど粉ミルクだったので、まあいいか母乳あげ…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード