



おしゃぶりを使うタイミングについて教えてください。 生後2ヶ月で、昼間のグズり対策や、寝かしつけのサポートとして使い始めることを検討しています。 今は指しゃぶりをすることが多く、グズっているときは口から指が外れると泣き始めます。 皆さまはどのように、どのタイミン…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月 散歩に行くといろんなものに興味もってキョロキョロして 1時間歩いても寝ません、、 その代わり帰ったらギャン泣きです。 みなさんのお子さんは散歩で寝てくれますか?
- 生後2ヶ月
- 散歩
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

来週ディズニーへ行くのですが、生後2ヶ月の赤ちゃんもいきます。 調乳について教えてください😢 液体ミルクか粉ミルクかどちらがいいと思いますか?
- 生後2ヶ月
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5








ギャン泣きすると必ず咳き込みます… 普通でしょうか? 泣いてる途中にケホッ!ケホッ!となって一瞬泣き声が止み、そのあとギャン泣きが再開します。 泣き始めてからギャン泣きになるまでが短く、ギャン泣きになると早い段階で咳き込むので心配で… なるべくギャン泣きさせないよ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

家族みんなでお風呂に入る方! 生後1ヶ月になるまでは1人目と同じく洗面所でお風呂やろうと思ってます。 ですが、 生後2ヶ月からどんな感じで湯船に入れてたか知りたいです!
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 家族
- 2児のママ
- 3

ベビーカー 慣れ みなさん、ベビーカーはいつから慣れましたか? 生後2ヶ月の子がいるのですがすごく抱っこマンです。 トラベルシステムのベビーカーを使ってるのですが 車内でもギャン、ベビーカーでもギャンです😹 慣れさすしかないのでしょうか。。
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 車
- トラベルシステム
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後2ヶ月の女の子です。 最近早朝(4〜5時)にうんちをするのが サイクルになってしまい、スッキリするらしく そこから覚醒してしまいます。 うんちしたあと満面の笑みで手足をパタパタ、 ご機嫌にお喋りしています。 私としてはもう1サイクル分寝て欲しいのですが まだ起きる時…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 女の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

産後うつになってしまった気がします。どうしたらいいのでしょうか。 生後2ヶ月、初めての子育てをしています。 昼間全然寝ずにグズっていることが多く、休む時間がないです。子どもは可愛くて仕方ありませんが、体がもちません。 生まれてから2ヶ月、全く休みがありません。数時…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- めまい
- 産後うつ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5




赤ちゃんいつから 睡眠深くなりますか? 生後2ヶ月の息子はまだ睡眠浅くて すぐ起きてしまいます。 寝たと思った5分後とかに泣き出すのでずっと揺れてる状態です。 いつになれば深くなりますかね?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード