



現在生後3ヶ月、生後2ヶ月ぐらいから完母です。 昨日片方のおっぱいにしこりがあるのに気付きました。 助産師訪問の時に相談して、2日前から夜間の授乳間隔を少し長めにし始めました。 その後すぐにしこりに気付いたので 授乳間隔が長くなったせいかなと思っているのですが、 …
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- 症状
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

24時間二階のリビングにいるのが辛くなってきました。 一階に寝室、二階にリビング風呂トイレがある家に住んでいます。 もうすぐ生後2ヶ月、母乳育児も軌道に乗ってきました。 夜も5,6時間寝てくれます。 今までリビングにベビーベッド置いてその横に布団敷いて寝てたのですが、…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 食事
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ
- 5


生後3ヶ月になったばかりの女の子です。 生後2ヶ月半ごろから夜0:00〜9:00まで一度も起きずに寝てくれます。 ミルクは一日960mL もう首も座っています。 寝ているので夜にミルクをあげなくてももう大丈夫なのでしょうか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4










もうすぐで生後2ヶ月になる娘がいます。 インフルのワクチンうったほうが良かったのかと今更ですが、思いました。 会社でうてるよと言われた日はちょうど出産予定日の三日前で、予定日間近なので今回はいいやと思いまだ打ててません。 でもほんとにコロナもすごい流行ってるけど…
- 生後2ヶ月
- 出産予定日
- 授乳中
- 会社
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 6




旦那がB型肝炎のキャリアだとわかりました。 1月上旬に子どもが産まれもうすぐ生後1ヶ月です。 生後2ヶ月を待たずに早めにB型肝炎ワクチンを打った方がいいのでしょうか?また、早めに打つことってできるのでしょうか…?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那が赤ちゃんを落としてしまいました 旦那がソファに座って生後2ヶ月の娘を縦抱きにしながら寝かしつけてましたが、気づいたら旦那も寝ていて娘を落としました。ソファの高さは30cmくらいだと思います。床にはジョイントマットを敷いています。 私は落とした音で気づいたので…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 7





もうすぐ生後2ヶ月のママです。 数日前から娘の左目に内出血があるようです、、。 機嫌はいつもの同じで、目以外はいつもの変わらないのですが 病院に行った方がいいのでしょうか?😓 行くとしたら小児科ですか?
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 病院
- 内出血
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード