
生後2ヶ月の赤ちゃんが、母乳は寝ぼけながら飲むが、ミルクは完全に寝てしまう。そのまま寝かせてもいいか、起こすべきか悩んでいます。夜間5〜6時間の睡眠も心配です。
生後2ヶ月、混合です。
母乳の時点で寝ぼけながら飲み、何とか飲ませても
ミルクを飲ませようとするともう完全に寝てしまいます。
何をやっても起きません。仕方なくそのまま寝かせてしまうのですが、同じ状況になった方、そのまま寝かせていますか?それとも無理矢理にでも起こしてますか?
まだ生後2ヶ月なのでちゃんと飲ませた方がいいのか不安です。
日中は3時間おきに母乳15〜20分、ミルク80です。
最近、夜間はまとまって5〜6時間寝ます。
生後2ヶ月で夜間5〜6時間もあまり良くないのでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ぷにぷに
うちも5~6時間空くことあります。
そのあといっぱい母乳飲んでくれたらいいかなって思ってあまり気にしてません!
あとは体重増加などで判断して🍼増やしたりしていますね!(体重は支援センターで測ってます)
息子は脇の下が嫌がるのでひたすらそこをくすぐると起きます!

ママちゃん
最高で9時間空いたことあります!!さすがにやばい!っと思って叩き起こしました!
おむつ変えたり、おしっこしてなくてもお尻ふき冷たいので拭いたりしたら起きませんかね??
-
はじめてのママリ🔰
9時間!たくさん寝てくれる時もあるんですね!!
オムツでも起きなくて🥲- 4月26日

ままり
2ヶ月だったら日中に飲んでるなら夜間に時間あいても大丈夫みたいですよ❕
成長曲線内で順調に体重増えてたら何も問題ないって助産師さんに言われたので問題ないと思います。
お母さん的には心配でしょうけど夜に寝てくれるタイプのお子さん最高じゃないですか😊
うちの子は日中は2時間おきにミルク120
夜間も3時間おきにミルク120飲んでたら成長曲線の上ラインギリギリのぽっちゃりさんに育っちゃいました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!初育児で不安だらけで、、、😥
体重、測ってみようと思います!赤ちゃんはぽっちゃりくらいがカワイイですよね🩷- 4月26日

はじめてママリ🔰
産まれてからずーっとそんな感じでゲップさせたら起きてくれました💧
最近はさらによく寝ますが口にミルクの乳首近づけたら寝ながら飲んでます😅
-
はじめてのママリ🔰
ゲップでもうちの子は起きず、、😅
うちの子も寝ながら飲みもたまにあります🍼- 4月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じように生後2ヶ月で5〜6時間空くお子さんもいて、安心しました、、。
支援センターで体重測ってみようと思います。
うちの子は脇の下も足の裏もゲップでも全く起きず、、🥲
ぷにぷに
赤ちゃんひとりひとりどこか弱いとこあると思うので探してみるのも手かもしれません!
時間あくとママはすごい寝た気がしていいんですけど心配ですよね💦