
お風呂20時→授乳20時半→寝かしつけ のルーティンを生後2ヶ月の頃からしていました。 現在生後3ヶ月です👶🏼 夕寝が17時に目を覚ましてしまい、いつもなら その場合19時頃眠くなるので30分寝てから お風呂に入っていましたが、今日は ご機嫌すぎて寝ませんでした… だからと言って20…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月半です。 まだ新生児微笑がたまにあり、 顔を見て意思でにこっとするなどはありません。 色々見てると皆さん1ヶ月や2ヶ月の赤ちゃんが 朝おはようと言うとにこっと笑ってくれた 笑いかけるとにこにこしてくれる という方が多い気がします。 またクーイングも皆さん早…
- 生後2ヶ月
- 予定日
- 新生児
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後2ヶ月半 よく耳を触る はじめての子育てでもうすぐ生後3ヶ月の男の子を育てています。 少し前から一人で遊んでいる時や横になっている時によく耳を触る癖があります。 一度耳鼻科へも連れていきましたが、特に中耳炎等になっているわけでもない(少し耳が汚れてたとのこと…
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 男の子
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんの検査入院 空腹時のおしゃぶり使用について 生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 命に関わるものではないのですが生まれつきの疾患があり、生後2ヶ月で2泊3日の検査入院の予定があります。 検査を絶飲食で行う必要があり、午前中から夕方までおっぱいをあげることが…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- おっぱい
- ママリ🔰
- 3

来月2歳になる娘がいます。 今だに夜泣きをします。起きない時もあれば5回くらい起きる時もあります。 生後2ヶ月の子の3時間おきのミルクに加えて上の子の夜泣きで全然寝れなくて上の子にイライラしてしまいます。 最初は優しく話しかけるのですが何してもイヤイヤって泣い…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 2歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



揺さぶられ症候群について!!! 教えてください! 生後4ヶ月の子がいます。 生後2ヶ月位から、うつ伏せ練習として私が後ろに倒れてクッションにもたれかかり、お腹の上に抱くような姿勢でうつ伏せになってもらうことをしていました。 それで40分とか抱いてました。 その際に、赤…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










コニーか、ベビービョルンミニで抱っこ紐迷ってます! 8月から(生後2ヶ月)保育園の送迎で、車から園内まで使うぶんです。 チャイルドシートから下ろしてすぐ使いやすいのはどっちですか? 上の子のベビービョルン(普通の)はあるんですが、それより簡単なら買おうか迷ってま…
- 生後2ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード