![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂20時→授乳20時半→寝かしつけのルーティンを生後2ヶ月の頃からして…
お風呂20時→授乳20時半→寝かしつけ
のルーティンを生後2ヶ月の頃からしていました。
現在生後3ヶ月です👶🏼
夕寝が17時に目を覚ましてしまい、いつもなら
その場合19時頃眠くなるので30分寝てから
お風呂に入っていましたが、今日は
ご機嫌すぎて寝ませんでした…
だからと言って20時まで持つとは思えません…
みなさんなら20時にぐずぐずのままお風呂にするか、
19時半前にお風呂に入ってその後の授乳まで待つか、
19時半前にお風呂に入って授乳や寝かしつけも早めるか、
どのパターンにしますか?🥺
いいねで教えて欲しいです!コメントでも構いません!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20時にぐずぐずのままお風呂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
19時半前にお風呂に入ってその後の授乳まで待つ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
19時半前にお風呂に入って授乳や寝かしつけも早める
コメント