

ワンオペ、赤ちゃんと二人きりで最近、朝が来るのが怖くなってきてしまいました。日中も赤ちゃんが寝ていると起きて泣いたら‥とか心がザワザワして、落ち着きません。生後2ヶ月を過ぎ、里帰り終了したのですが、家に帰ってきてからほぼ一人きりで赤ちゃんを見ていて、そろそろ産…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 5


もうすぐ生後2ヶ月です。 いまは混合なのですが直母だと赤ちゃんの体力がなく途中で寝てしまうので、搾乳してあげることが多いです。 このままのやり方でいいのでしょうか?😢 直母でないと体力もつかないですか?
- 生後2ヶ月
- 搾乳
- 混合
- 赤ちゃん
- 体
- ぽむぽむ
- 1



全然寝ません。助けてください。いつになったら寝てくれますか。なんで寝ながらかかと落としするんですか。もうしんどいです。夜になるのがこわいです。 来週 生後4ヶ月、完母です。 毎日 だいたい決まった時間に起きて朝日を浴びさせて 雨でなければ散歩に行って起きてる時は…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 15






生後2ヶ月(77日)の男の子です。点頭てんかん(ウエスト症候群)について。ここ数日、寝入り時、寝起き時にビクつきが気になります。 もともとモロー反射も激しい?方だったと思うのですが、最近はモローあまり見なくなったなぁと思っていた矢先にビクつきが気になりモロー復活?と…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 妊娠38週目
- 38w3d
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後2ヶ月の赤ちゃんの舌について。 今日、息子の舌を見てみたら、いつも授乳後は舌が白くなるのですが真ん中だけ色がついていません。 なにか舌の病気でしょうか? ちなみに熱は平熱で風邪っぽい様子はありません。
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 熱
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ生後2ヶ月の女の子を育てています。 生活リズムを整えていきたいなと思うものの、平日は主人の仕事の都合や、本人が起きる時間等でミルクの時間も変わるので、バラバラしてしまいます。 お風呂は18:00〜19:30の間くらい、 寝かしつけは19:00〜21:00の間くらい、 起きる…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ生後2ヶ月になる子を育てています チャイルドシートって皆さんどこに つけられていますか?😭 助手席は危ないんですかね…? 吐き戻しなど色々怖くて後ろに 1人で乗せるのが不安です 助手席の後ろに前向きに乗っけるのが 普通でしょうか?🥺
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4


【抱っこ紐で寝かせる時間】 生後2ヶ月の息子がいます。まだ首は完全にはすわっていません。家事をする際、首まで支えのある抱っこ紐を使って、そのまま寝ていることが多いのですが、腰の座らないぐずっとした感じで、どのくらい抱っこ紐で寝させても大丈夫か、いつも疑問に思っ…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 家事
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

斜頭、向き癖に悩んでいます。 生後2ヶ月の息子がいます。産まれた時は助産師さんから「綺麗な頭ねー」と言われたくらいでしたが、その後左向き傾向だったので右向きにしたら右への向き癖がつきよく寝るなで頭が変形してきて斜頭になってきています。 長男の時も変形がありました…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 授乳クッション
- 3歳
- 息子
- 頑張るウサギさん
- 2

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード