

さくさくさくら
うちの息子もそうでした。
心配して、健診の時に相談したのですが、単に好みだと思うよ!と言われました。
仰向けでは寝てくれなかったので、眠るまではうつ伏せ、眠ったら仰向けにするのを繰り返していました。
自分で寝返りできるようになったら、寝返り防止クッションも乗り越えてうつ伏せ寝するように。
夜中もせっせとひっくり返していたのが懐かしいです。
そして、2歳になった現在もうつ伏せ寝の人です。

ママリ
うつ伏せ寝だと安心するからですかね?
まだ月齢低い赤ちゃんですし仰向け寝してほしいですよね。
うちの子は寝返りするようになってからはうつ伏せだとよく寝れるみたいでいまだにそのスタイルです。
コメント