



生後1ヶ月の男の子です。 毎回の授乳時間(直母)が50分位かかります。 20〜30分で終わらしてしまうと1時間ちょっとで起きてきてしまうので飲まなくなるまであげ続けています。 小さい月齢の子の授乳時間、みなさんはどのくらいなんでしょうか。
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 男の子
- 授乳時間
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月ですが、同じくらいの月齢の皆さん夜はどんな感じで寝かせてますか?🧐 うちは、 17〜18時頃 お風呂 20時 母乳+ミルク 飲んだらスワドルアップ着せて抱っこ。 ぐずったらおしゃぶりして、ベットでトントン うとうとしたら部屋出て様子見。 ミルクから寝るまで40分〜1…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

【注意】愚痴というか弱音です。凄くネガティブなので嫌な方はスルーして下さい。 生後1ヶ月に満たない新生児を完ミ寄りの混合で育てています。 生後間もなくは寝てばかりの大人しい子で、親戚からも「静かで親孝行な子だね」と言われていました。 3週になる頃から夕方〜朝方に…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 7


ちょうど生後1ヶ月です。 完母、母乳寄りの混合にしたいのですが、 1ヶ月だと1回で母乳が何mlくらい飲めてればいけますかね?頻回授乳、1.5時間毎〜2時間で授乳するとしてです。
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんなんですけど、 ここ最近、寝てる途中に大泣きして悲鳴をあげたように泣きます。以前も何回かあったのですがトントンすればまた寝ていたんですけど、ここ何日かはトントンしても悲鳴をあげたように泣き、結局抱っこしてあやして泣きやむ感じです💦そーゆう経験…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- パート
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月の娘がいます。日中はギャン泣きするのですが夜泣きは全然せずに、おっぱいあげればすぐに寝ます。夜泣きしない子は発達に問題があるという記事を見て不安になってます。夜泣きしない子っているんでしょうか。。
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 発達
- おっぱい
- ギャン泣き
- いもママリ🔰
- 3




生後1ヶ月 上の子の風邪がうつって鼻水が黄色になりました😭 ありがたいんですが、、、 おっぱいのとき以外ほぼ寝てます💤💤💤💤 そんなもんでしたっけ??
- 生後1ヶ月
- 上の子
- おっぱい
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の娘ですが、寝つくのが下手で困ってます💦💦 抱っこして寝せる→10分程度で起きる→でも眠たいから抱っこするとウトウトする→振り出しに戻るです。 現在もお昼の12時からずーっと繰り返してます😅笑 最終的には私が疲れて添い乳に頼ってしまいます😢 上の子はもう少しまとま…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 上の子
- 添い乳
- ♡mama♡
- 1





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード