






おしゃぶりっていつやめさせるべきしょうか 生後1ヶ月過ぎくらいから外出時だけおしゃぶりさせてました 吸うのが下手ですぐ取れてしまうのですが… そして4ヶ月くらいか夜娘が寝て、ぐずぐずして起きそうな時におしゃぶりさせるとすんなり再入眠できることを知ってから毎日そう…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 外出
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後1ヶ月の時からおしゃぶり拒否だったのですが、なんでも口に入れるようになったので久々におしゃぶりを与えたらめっちゃ吸う!しかも、今まで抱っこ寝だったのがトントンで初寝!!すごく感動しました。 ですが、今まで夜はセルフねんねできてます。夜もおしゃぶりを求めてく…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 拒否
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1





急なギャン泣き 生後1ヶ月ちょいですが 今日1ヶ月検診があって外に出ました。 疲れたのか昼間ずっと寝てたのに 夜はなかなか寝つかなくて やっとおけたと思ったら10分後に 急に酷いギャン泣きで顔を真っ赤にして おきました。 お昼の刺激が強かったのでしょうか? いつもなら寝…
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- 1ヶ月検診
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


ネントレ、長く寝てもらう為のルーティンについて質問させてください。 もうすぐで生後1ヶ月になる娘がいます。 夜寝てもらうには同じルーティンにすると良いとよく聞くのですが、自営業な為、夜に職場にいる日、夜に家にいる日とその日によって様々です。 今後は娘も職場に…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 子育て
- 職場
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月です! 母乳とミルク(80~100)で育ててます! 2、3日前まで母乳とミルクあげたら ミルク飲みきって3、4時間寝てくれたのですが 最近、母乳とミルクあげても 母乳だけで満足したりミルクだけで満足の時も あるんです。それで、1時間ちょっとで 起きてぐずります😢 抱っこ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 指しゃぶり
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3


ネントレ、長く寝てもらう為のルーティンについて質問させてください。 もうすぐで生後1ヶ月になる娘がいます。 夜寝てもらうには同じルーティンにすると良いとよく見るのですが、自営業な為、夜にお店にいる日、夜に家にいる日とその日によって様々です。 娘も職場に連れてい…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 子育て
- 職場
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 3




はじめてのことでびっくりしちゃったので教えてください😭 もうすぐ生後1ヶ月になります。 6時過ぎに授乳をしたのですが、母乳の勢いが良すぎたみたいで吐き戻してしまいました。すぐにガーゼでとめましたが、ガーゼがけっこう濡れるくらいの量を吐いてました。 そのあと頭を高く…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード