![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月半の息子の体重増加が緩慢で不安。授乳回数や量は変わらず、便秘も。支援センターに相談予定。同じ経験の方いますか?
急に体重が増えなくなりました。
久しぶりに自宅の体重計(大人のもの)で測ったら、生後3ヶ月半の息子の体重が全然増えてませんでした。
生後1ヶ月で日増し59g、2ヶ月で42g、3ヶ月で36g(6570g)でした。
3ヶ月半過ぎで健診もないので家でおおまかに測ってみたら6.7㎏でした。日増し計算で5gでした💦
本人は元気です。ほぼ完母ですが、2ヶ月の頃から足してるミルクの量はほぼ変わりません。授乳時に足りないと怒る子なので怒らない分まで吸わせることも変わりません。授乳回数は2ヶ月の頃は8.9回、今は7.8回です。体重増加が緩慢になるとは聞きましたがこんなに急に緩慢になってしまっていいのか💦
ちなみに便秘5日目なので排便させたらさらに減りそうです😨
不安なので月曜日に支援センターに電話で聞いてみようかとは思いますが…。
同じような方いらっしゃいますか?
- ママリ(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
減っていなければ大丈夫だと思います😌
3ヶ月半で6.5kgなら成長曲線では平均より上ぐらいなので問題ないです🙆🏻♀️
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
心配ですよね。
うちの子は3ヶ月くらいでおっぱい拒否でのんで少量しか飲んでくれなくて体重の増えも緩やかでした!
1歳で6800でした。
今1歳4ヶ月で7キロちょっと笑
身長も低く成長曲線下回ってますが、他の成長はしっかりしていて元気なので健診でも何も言われませんでした!!
子供によって成長する時は違うのかなって思ってます😊
-
ママリ
ありがとうございます😊!
そうなんですね!他の成長…寝返りはまだまだですが首は座りかかっているし、うつ伏せを楽しそうにしてるので大丈夫ですかね🤔
個人差ありすぎて正解がわからないですね😅💦- 2月4日
-
女の子ママ
全然大丈夫だと思います!
むしろ3ヶ月で6キロあれば優秀かと!
楽しそうに元気なら大丈夫だと思います🙆♀️- 2月4日
-
ママリ
そう言っていただけて、ほっとしました😭✨
今までが良すぎたんですね!少しゆっくり成長したい時期と思って見守ろうと思います。ありがとうございます😊✨!!- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、全然大丈夫だと思いますよ😳
新生児から同じペースで成長し続けたらママ大変です😂!!
3ヶ月で6.7kgあればじゅうぶんですよ💓
-
ママリ
た、たしかに増え続けるのも大変です…😨それはそれで想像したらちょっと苦笑いできました😂
安心しました!ありがとうございます😭✨- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重が増える時期、身長が伸びる時期と大体交互に来るので曲線下回らなければ気にすることないですよ☺️
運動量も増えて尚増えにくくなってきますし!
-
ママリ
そうなんですね😳!!では今は身長伸びてきてくれてるんですかね✨今まですごい増えてたのが全然増えなくなってびっくりしてしまいました💦
でも身長増えてくれているならいいな🤭安心しました!ありがとうございます😭✨- 2月4日
ママリ
わずかにでも増えるか維持していればいいのですね!ありがとうございます、安心しました😭✨