
生後1ヶ月で、1日のうんち回数1~2回って少ないですよね? 完全母乳で授乳回数は7回/日くらいです。 体重増加は58g/日なので問題ないとは思いますが…。 うんちの回数が少なめなことだけが心配です。
- 生後1ヶ月
- 授乳回数
- うんち
- 体重増加
- 完全母乳
- ak
- 1



生後1ヶ月ちょっとの女の子の赤ちゃん育ててます! いつからかはあんま分からないのですが前は首ら辺が赤くなっており次は頭に赤いアザみたいなのがあります! また念の為、近々病院に行くのですがこんなのなった事ある方は居りますか? 友達の助産師に聞いたら血管腫とか斑点っ…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰まい
- 4






生後1ヶ月になる赤ちゃんですが基本的に足がだらんと真っ直ぐな状態が多いです。 ちゃんとしたM字やカエル足のときもありますがだらんと真っ直ぐなときにM字にしようとするとよく突っ張ります。 脳性麻痺やてんかんでしょうか? 普通ではないですか?
- 生後1ヶ月
- エル
- 赤ちゃん
- てんかん
- はじめてのママ🔰
- 1

完母育児をしたいのですが、母乳だけでは足りないみたいでミルクを足してます。もうすぐで生後1ヶ月になるのですが、完母になるにはどのくらいかかりましたか?? アドバイスください。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 育児
- まり
- 5

生後3ヶ月過ぎて1週間ほどですが、首がだいぶしっかりしてきました! 縦抱きは生後1ヶ月からしていて、両手が使えていいのですがやはり家事が思うように進みません😭 首がだいぶしっかりしてきたのでもうおんぶし始めてもいいですかね? 持ってる抱っこ紐の説明書には首すわり(4…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 家事
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月。抱っこ寝について 退院して数日は飲んで寝ての繰り返しでしたが、1ヶ月になったばかりの今抱っこじゃないと寝なくなってしまいました💦癖にならないようにと寝たら床に置くと、1分ほどで泣き出し一度疲れて寝るかと様子をみていたら、呼吸が止まるんじゃないかと思うく…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体
- ベッド
- 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
- 2



【生後1ヶ月 寝かしつけ】 相談聞いてください😭🙏🏻 ここ数日、抱っこで寝かしつけしたあと 布団に置くまではいいんですが かなりの確率で5分〜10分くらいで起きてしまいます😵💫💦💦 日中は寝れてるんですが 夜が覚醒してまとまって寝れてないから 日中疲れて寝ているだけなの…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5


上の子の外遊びに生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて行かなければならないのですが、赤ちゃんはどうやって連れて行ったらいいですかね? ベビーカーもあるのですが、上の子が最近歩かない!抱っこ!な感じなので、赤ちゃんは抱っこ紐一択なのかなと思っているのですが、まだ首が座って…
- 生後1ヶ月
- 外遊び
- 抱っこ紐
- スタイ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5







関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード