

授乳後のゲップ 生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳後いつも寝てしまいます。 むしろそうしないと寝ません😭 でもゲップをさせないと心配です。 軽くトントンしますがそのまま寝るか むせてしまいます 吐き戻しは時々あります。 授乳後は起こしてでもゲップさせた方がいいですか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 生後1ヶ月ごろからよく声を出し、いろいろ話しかけると喃語でお返事してくれたりしていました。 最近ますますよく喋るのですが、オムツを外した時やおっぱいの後など気分がいいときだと特に、 息を大きく吸ってキャーーとニコニコしながら叫び…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の娘なのですが、アトピー?と心配になる点があります💦 元々顔の湿疹が上の子と比べて多めだったので、先日小児科に連れていったのですが、あかちゃんによくある乳児湿疹とのことで塗り薬を処方されたのですが、ここ最近耳もカサカサです。 湿疹が膿んだり、全身に出て…
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 写真
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月になれば真冬でも20分ほどの散歩ならしても平気ですか?散歩と言っても上の子の送り迎えです。 新生児の今は車で行ってます。乗せ下ろしが面倒なので歩きにしようと思うのですが何ヶ月ぐらいからが良いタイミングなのかなと思いまして。
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 車
- 上の子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2

小さめ赤ちゃん(出生体重2500g以下)を育てられた方、生後1ヶ月からは3時間おきではなく、泣いたら授乳する感じにしてましたか? 小さめで生まれたため、眠りがちの為泣いたら授乳スタイルだと体重が増えないような気がして心配です😰
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 体重
- スタイ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後1ヶ月。 指しゃぶりが増えてきて、手の清潔が気になってきました💦皆さん、赤ちゃんの手は何でも拭いてますか?? おもちゃなどはジョアンのスプレーで除菌しようと思ってます!
- 生後1ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はつね
- 4








生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんって急にモロー反射が激しくなったり、昼間ずっとぐずったりしますか? 今までは昼も夜も3時間おきに起きる感じだったのですが、1ヶ月過ぎたあたりから急にぐずりか多くなり、特に昼間から夕方からにかけてミルク飲ませた直後はいいのですがモロー反射で…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 泣く
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 7




A型ベビーカーって必要ですか? 生後1ヶ月の子がいます。抱っこ紐は持ってます。 車移動が多いのでA型・AB型を買わずに、B型に乗れるようになるまで引っ張れるかな?と考えてますが厳しいですか?😂
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 車
- はじめてのママリ👾
- 11



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード