![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の娘が風邪で、胸の音が気になる。お風呂を入れるか悩んでいる。明日も受診予定。眠い時は授乳中に寝ることが多い。今日のお風呂はどうしますか?
生後1ヶ月の娘がいます。
上の子から風邪をもらい、
水曜日に病院に行ったところ
胸の音がゼーゼーしてるから
要注意と言われました。
その日はお風呂はやめて、
昨日の木曜日は入れたのですが、
今日も朝から鼻水、咳が出ているため
お風呂をどうするか悩んでます。
ちなみに明日も小児科を受診して
経過観察してもらう予定です。
皆様なら今日のお風呂はどうしますか?
入れたほうがいいのか、、
昨日入れたしまた明日でいいのか、、
今日はとにかく眠いみたいで、
午前中は授乳中そのまま寝落ちパターンが
続いてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が1ヶ月で上の子の風邪もらいました💦
普通に入れました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大変ですよね💦
うちも同じパターンで数日間小児科へ通いました😓
基本、発熱以外は普段通りにお風呂に入れてましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
同じような経験されているとのこと、安心しました😮💨
上の子いるとこんなにはやく風邪ひくんですね💦
ありがとうございます!- 3月10日
-
退会ユーザー
生後6ヶ月まではママの免疫力のおかげで風邪ひかないって聞いてましたが、上の子がいると普通にうつりました😂
生後2ヶ月の時には、RSがうつったり、別で発熱もあったりで検査入院もしました💦
兄弟のあるあるですよね😵- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね!
あの言葉を信じてたのに、、笑
RSや検査入院も!!😭😭
覚悟しておきます。。
ありがとうございます✨- 3月10日
はじめてのママリ🔰
上の子いるとどうしても風邪もらっちゃいますよね💦
ありがとうございます!
お風呂入れるようにします✨