徒歩で赤ちゃんを連れてスーパーなどへ行く時、 抱っこ紐ですか?ベビーカーですか? 来週で生後1ヶ月になるのですが、 どっちを使おうか悩んでて😂 使い分けている場合は、 どのような場合に使い分けているか教えて欲しいです。
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
弱音です。長文です。 1歳10ヶ月男の子、生後1ヶ月男の子います。 夕飯を作る&食べさせる時に上の子のやることにほんとイライラしちゃいます。 次男がだんだんセルフねんね出来るようになってきて勝手に寝てくれるのですが、せっかく次男が寝てくれたときに限って甲高い声出した…
- 生後1ヶ月
- 旅行
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後1ヶ月の子を母乳寄りの混合で育ててるんですが、 先週から左の乳首の根本が切れて授乳のたびに激痛で 歯を食いしばってあげています😂 ピュアレーンを塗っているのですがよくなる気配がありません。 何かはやくよくなる方法ありますか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 乳首
- 混合
- はじめてのママリ
- 2
泣いた時の対処法を知りたいです。 生後1ヶ月になる子どもがいるのですが、夕方になるとよく泣きます。 おむつを変え、ミルクをあげた後でも泣いているので皆さんどんな方法であやしているか教えて頂きたいです。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
エールべべのベビーキャリアスリーの抱っこ紐使ってる方いますか? 生後1ヶ月なんですが、抱っこ紐つけて調整してみても写真見たいな感じで肩紐?のところがかなりパカパカしてしまいます💦 後ろの肩甲骨のところも綺麗にHになるように調整して、肩紐もぎゅっとしぼってるんです…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ベビー
- 写真
- はじめてのママリ
- 0
【赤ちゃんの保湿の頻度と保湿剤について】 まもなく生後1ヶ月になる子がいます。 産院で保湿はこまめにするように言われていたので 朝とお風呂上がりの1日2回保湿をしています! 朝は特に顔等は拭かずそのまま塗っていましたが 軽く拭いてあげてから塗った方がいいですかね?…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 産院
- 赤ちゃん
- 肌荒れ
- はじめてのママリ🔰
- 9
生後1ヶ月 スワドルとかおくるみなしでも、夜間ある程度寝てくれたりする子もいますか? インスタとか見てると夜間結構寝てくれる子はやはりスワドルとかしてたりして😂
- 生後1ヶ月
- おくるみ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月のゲップについて。 産婦人科から、ゲップの時は太ももに座らせて脇を掴んで前屈み姿勢での方法を教わりました。(首は特別支えず。子の脇を掴んでいる私の腕に寄りかかるような形) まだ首は座ってないものの、男の子のせいか、首と背中の力が強くて後ろに反り返って…
- 生後1ヶ月
- 産婦人科
- 男の子
- 発達
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月の娘がいてます。 お昼寝もすぐ起きちゃうしだっこ希望民です笑 でも、ベビーカー、チャイルドシート大好きですぐ寝ます! そしてねつづけます! なのでお部屋用ベビーカー的なキャスターついてる何かを買おうかと思ってますがおすすめありますか?! 探し方もなんで探…
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- チャイルドシート
- ベビーカー
- おすすめ
- かじかじ
- 0
生後1ヶ月でおしゃぶりデビューしちゃったけど良かったのかなって思ったりします。 旦那はかわいいって喜んでるけど、、 出っ歯になるって聞くけど、おしゃぶり一切してなかった私が出っ歯だったからあんまり関係ないのかなーって どうなんだろ
- 生後1ヶ月
- 旦那
- おしゃぶり
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 10
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード