
生後1ヶ月の赤ちゃん 混合で育ててる方! ・赤ちゃんの体重 ・1回の授乳量 母乳➕ミルク ・1日の授乳回数 目安にしたいので教えてください!
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 授乳回数
- はじめてのママリ
- 0





生後1ヶ月の赤ちゃんのうんちの色について ※うんちの画像載せます 赤ちゃんのうんちが最初グレーっぽい?色のが出てその後は黄色のうんちが出ます 母子手帳にある色の表にはグレーっぽいのはどれも当てはまらないです 私の母親は大丈夫だと言い張るんですけど大丈夫なのでしょ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 母子手帳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月ですが、日中なかなか寝ません。おしゃぶりの使用頻度なども知りたいです。 生後1ヶ月ちょっとの男の子です。 夜はお腹が空いた時に泣くぐらいで、 授乳後もスッと寝てくれるので夜は問題ないのですが、 日中がなかなか寝ません。 先週からおしゃぶりを使い始めて、 …
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

初ママです✨️ 生後1ヶ月でやっと生活に慣れて気がします( . .)" 産後1ヶ月が過ぎ母乳の出が悪くなり 赤ちゃんも母乳やっては140mlをペロっと飲みます🥲 これはミルクを先にやって母乳が後の方がいいのかな、、と 心が折れそうです😭
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3






宿泊型の産後ケアを利用したことのある方、どんな感じだったか教えてください🙇♀️ 自治体や施設によっても違うのかと思いますが… 宿泊中は赤ちゃんを預けることができると思うのですが、夜でもナースステーションや新生児室みたいな明るいところで預かられますよね? それでつ…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 新生児室
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後5ヶ月になる息子の睡眠について。 産まれたときから背中スイッチが敏感、神経質でなかなか寝ない子でした。生後1ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝る練習をしていましたが、置くとすぐ起きてしまい私が疲弊してしまったため。今ではずっと添い寝添い乳で寝ています。添い乳で…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






【ベビービョルンのワンカイエアーについて。】 上の子の時に ベビービョルンのワンカイエアーを買いました。 ワンカイエアーって生後1ヶ月になりたての頃、 埋もれて使いづらいとか無かったですか?? 現在里帰り中で、生後1ヶ月までの予定です。 帰ってから、上の子の送迎…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 里帰り
- ベビービョルン
- 上の子
- ママリ
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード