
生後1ヶ月になる赤ちゃんが抱っこしていると寝てくれるのですが布団に置くと寝てくれません。 一度起きるとなかなか寝てくれないので夜は抱っこしながら寝てしまいます… 起きるのがわかっていても毎回布団に置いてみたほうが布団で寝てくれるようになるのでしょうか。 抱っこで…
- 生後1ヶ月
- 妊娠2週目
- 赤ちゃん
- 布団
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後1ヶ月の混合で、寝る前はミルク120を飲ませて寝かしてます。でも2時間とかで起きて泣いて口の横を触ると欲しがってるので母乳を片乳10分ずつ飲ませちゃってますがミルクの間隔は3時間あけるけどミルクと母乳の間隔は3時間あけなくても欲しがったらあげても大丈夫ですか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 夫
- ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
- 4

生後2ヶ月の女の子です。 右頬に青あざ(黒あざ)が生後1ヶ月を過ぎた頃から徐々に出てきました。 お家の近所の小児科で診てもらった所、不明なので、 紹介状を書いてもらい大学病院(東京都西新宿/東京医科大学)の皮膚科に行きました。 お医者さんは青色母斑かな?とおっしゃ…
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- ニャンちゅう
- 3

生後1ヶ月と2週間です。 ここ何日かで乳児湿疹なのか、あせもなのか、ニキビなのか、、かおの側面〜耳〜あごまわり、首周りにポツポツでてきました😢 おまたのところにもややポツポツがあります。 今日皮膚科に行って相談し、薬をもらってきました。 ニキビとの診断、しっかり洗…
- 生後1ヶ月
- クリーム
- ニキビ
- 新生児
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月で約4,100gです。 ミルクをあげるとしたら何mlですか? ずっと母乳だったのですが、昼間に80mlあげたら足りなそうにしていたので結局母乳をあげました。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- はじめてのママリ🔰
- 3






















毎日便が出ている生後1ヶ月の娘ですが、今日は出ていません。 みなさんならどれくらい様子見て小児科にかかりますか? ちなみにお腹のマッサージしたり、綿棒浣腸(上手く出来てるかわかりませんが)もしてみましたがダメです。
- 生後1ヶ月
- 小児科
- マッサージ
- 綿棒浣腸
- エイミー
- 3

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード