
生後1ヶ月の女の子がいるのですが、障害を持っているのではないかと疑っています。 ・家で肌着で過ごしているのですが、よく手足をばたつかせている。 ・夜は21時くらいにミルクを飲ませ寝かしつけると次のミルクの時間まで寝るが、日中は寝かしつけても布団に置くと30分もし…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 12





いつ頃に卒乳.断乳されましたか?? 生後1ヶ月は母乳を与えるのですが、その後母乳からミルクに変えようか、両方でやっていこうか迷ってます。 今のところ、両方でやっていく方で考えてはいます。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 卒乳
- 断乳
- なーちゃん
- 2





赤ちゃんの目ヤニについて 生後1ヶ月の息子を育てております。 退院後くらいから両目に目ヤニが出るようになりました。目ヤニは自然現象なのかなと思い気にしていなかったのですが、毎回寝て起きた後は緑色のものが必ず出ているし量もまあまあなので調べたところ鼻涙管閉塞という…
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 産院
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後0ヶ月の娘がいます。 来週で1ヶ月くるのですが、かなりの抱っこ好きで何もできないことが多いです😭 背中スイッチもかなり敏感で、夜もラッコ抱きでないと寝ません。 日中もミルクの後ウトウトなるのですが寝たと思って寝転ばせたら大泣きして、抱いたら泣き止みます。 ま…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後0ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


小さいことから今日も子どものいる前で旦那と喧嘩してしまいました。 旦那はコロナ禍ですが、外出後でも手も洗わず子どもを抱っこしたり、歯に挟まった食べ物をとった手でそのまま子どもに触れたり、新生児の子どもを抱っこしたまま洗濯を取り込むのにパタパタとはたいたり、息子…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 新生児
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ
- 3

義両親に赤ちゃんを会わせるタイミングについて。 前期破水のため早産になり、34週で出産しました。 GCUに入っていたのですが、今週退院が決まりました。 体重は2,500g超えていて、週数も37週になります。 破水で入院中、夫が仕事の際は義実家で上の子をみてもらったりしてたの…
- 生後1ヶ月
- 早産
- 体重
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- えまちゃん🔰
- 2

里帰り出産で二人目(生後1ヶ月)を出産し、上の子(2歳7ヶ月)と一緒に実家にお世話になっています。 保育園へは行っていないため、日中上の子は私の親が公園や図書館へ連れて行ってくれています。 そろそろ里帰り先から自宅へ戻ろうと思っているのですが、下の子が生後まもな…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 里帰り出産
- 親
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後1ヶ月(38日目)の息子… 大きくて、貫禄あり 1ヶ月に見られない🤣🤣🤣 既に二重アゴなりかけ。笑 元気な証拠だよね🤣✨ 早く乳児湿疹良くなるといいなあ🥺
- 生後1ヶ月
- 息子
- 二重
- チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
- 0

生後1ヶ月赤ちゃん母乳をいつも上手く飲めなくてチュパチュパ音を立て、ジタバタしながら飲んでます。もしかして舌癒着症なんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード