
コメント

ママリ
数回ミルクを足している量がわかりませんが、母乳を飲ませる前と飲ませたあとで体重測ってみたらどうですか?しっかり母乳が出ていたら、赤ちゃんの体重は飲んだ直後増えていると思います。
赤ちゃんを抱っこして乗って、次に自分だけが乗って引き算すれば増えてる量はわかるかな?と…。。
ママリ
数回ミルクを足している量がわかりませんが、母乳を飲ませる前と飲ませたあとで体重測ってみたらどうですか?しっかり母乳が出ていたら、赤ちゃんの体重は飲んだ直後増えていると思います。
赤ちゃんを抱っこして乗って、次に自分だけが乗って引き算すれば増えてる量はわかるかな?と…。。
「授乳」に関する質問
4ヶ月くらいで完母になったことある方のお話ききたいです! 4ヶ月で完母に戻ることってあるんですかね?? 2ヶ月から混合になり母乳量減ったきがして70~120足してたのが 今は100でも半分は残されます🍼🍼 そして、いつも家…
産後6ヶ月で生理再開しました。 昨日生理が終わり、今日行為してしまいました。 2人目はまだ早いと思い中には出していません。 でももし出てしまっていたらどうしようと不安です。 現在授乳して混合で育ててます。 生理…
生後1ヶ月半 夜 背中スイッチが敏感で寝てくれません。 抱っこや授乳で腕の中では寝てくれるのですが、いざ置こうとするとすぐ察知して、手足をバタバタ→ギャン泣き、または数秒後泣くという感じです。 何かいい方法あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
母乳なしで、ミルク120だけ飲む時もありますし、母乳の時間を少し短くしてミルクを40程出す時もあります💦自分のおっぱいの張り具合もあるので、、
スケールではなく、普通の体重計でということですよね?普通の体重計でも、変化わかるものなのでしょうか?されたことありますか?
ママリ
ミルクだけの時もあるんですね…足していると書いてあったので、母乳右左で10分ずつ+αなのかと思ってました。
母乳右左10分ずつとか飲ませてみて、飲む前と飲んだあとで体重測って100g増えていたりすればしっかり母乳出ていると思います。