
退院後は午前中にベビーバスで沐浴。旦那の帰宅時間が不規則で、1ヶ月過ぎたら旦那に入れてもらおうと思っていたが、タイミングが難しい。皆さんは何時ごろに入れていますか?
退院してから午前中に沐浴してました。
現在、生後1ヶ月を過ぎましたがベビーバスで沐浴できる大きさなのでまだベビーバスで沐浴させてます。
旦那の帰りがバラバラで17:00だったり18:00、19:00、夜勤で遅かったりと、バラバラです。
旦那が帰ってくるまでワンオペです。
1ヶ月を過ぎたら旦那に入れてもらおう!と思ってましたが、いざそうなると帰ってくる時間もバラバラだし、沐浴卒業するタイミングで夕方ごろに自分でいれるべきなのか?と、悩んでます。
みなさん、何時ごろに誰がお風呂にいれてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)

ままり
ちょっとくらい時間はズレても平気ですが、だいたい17:00~19:00までに入れてました。
旦那がいれば旦那、いなければ私でした😊

退会ユーザー
娘が産まれたばかりの時は、私は旦那と生活リズムが全く違ってワンオペでした!私の場合、17時頃に沐浴はしてました😊

きなこ
沐浴期は午前中入れてました!お風呂に大人と入るようになってからは、18時から鬼のグズグズタイム始まるので、それまでに入れるようにしてます👺👺
ワンオペでグズグズタイム中のお風呂はメンタルにくるので、、😂
旦那が休みの時は旦那にお願いして、それ以外は1人で入れてます☺️

しゅりまま
1ヶ月を過ぎた位の時はまだベビーバスで大丈夫だったので、主人が仕事の時は自分で17〜18時に入浴させていました。
休みの日はなるべく同じ時間にお風呂で主人に入浴させてもらってました!
どんどん大きくなると片手で頭だけ持っていても足をバタバタさせたりベビーバスが狭く感じて、その頃から一人で入れてます。
脱衣所に座布団引いてコロコロしてる間にお風呂場のドア全開にして時間をかけず洗います😂
そのまま娘も入浴させてます!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙇🏽♀️🤍🤍
コメント