
5月からパートを始めた女性が、仕事の増加に伴い夕食の準備について悩んでいます。お惣菜や冷凍食品を使うことに対する考えを聞きたいです。ワーママはどのようにご飯を作っているのでしょうか。
5月からパートを始めました!
ちょっと慣れてきたし、日数を増やそうかなと思っています🥹✨
でもそうなると多分夜ご飯が適当になると旦那に相談したら、別に惣菜とか冷凍でいいよー!みたいな感じでした☺️(今はあまりお惣菜は使ってません)
ワーママはどんなご飯作ってますか?
たまにはお惣菜とか冷凍とかレトルトなど出しますか?
インスタみるとみんな手作りで頑張ってる人いっぱいで凄いなと思います😂
私なんて短時間パートだけど疲れ果ててます😂
- ママ
コメント

さとこ
お疲れ様です😌
私も短時間パートですが夕方はお迎えにご飯に大忙しです💦
インスタのhidekaさんやNadiaというレシピサイトのりなてぃさんという方たちのレシピをよく作ってるのですが、簡単にできるものばかりでおすすめです☺️
ほんとに余裕がない時とかは、餃子焼いたり冷凍のお魚とご飯と汁とか簡単に済ますこともあります🙂
ご自身と相談して、楽できるところは楽して無理なくできるといいですね😌
ママ
ありがとうございます🫶
やっぱり短時間パートでも疲れますよね😂
冷凍餃子🥟はふるさと納税で頼んだのでめっちゃ使おうと思います🥹笑
簡単に作れるものと冷凍とか組み合わせて頑張ってみます✨