「お風呂に入れる」に関する質問 (74ページ目)

もうすぐ生後3ヶ月になる子どもを育てています。 主人の帰宅が仕事上22時半〜23時ごろになり、娘のお風呂に入れる時間が23時〜23時半頃になり、就寝時間が0時頃になってしまいます。 ただ、生後2ヶ月を過ぎてから20時、21時頃に眠くなるようになり、ぐずって寝たり、一人で勝手…
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ちゃーーーーん
- 8















初めて沐浴ではなくお風呂に入ったらギャン泣きしてしまいました。 生後4ヶ月の女の子を育てています。 平日は旦那が仕事で夜遅いのでワンオペなのと、私が腱鞘炎で手首が痛かったため首すわりまではお風呂に入れるのが不安で沐浴をしていました。 沐浴のときは泣くことなく気持…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- あずママ🔰
- 2

20時半にお風呂を溜めて 子供をお風呂に入れるのは虐待ですか? 旦那に 虐待だ。子供が可哀想。最低だ。 と言われます。 そんな旦那はずーっとスマホゲームをして 一人でお風呂に入って寝ました。
- お風呂に入れる
- 旦那
- ゲーム
- 虐待
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 7






子どもと一緒にお風呂…無理でした🥲 一歳2ヵ月の男の子です。 ふだんは旦那の帰りが19時前ごろなので、旦那が帰ってきてから協力してお風呂に入れてます。 旦那が遅いときは私1人でお風呂に入れますが、子どもだけ洗って出て私はまたあとで入るというめんどくさいことをしていま…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6


5/8で生後4ヶ月になります。 夜中一晩寝たいです…… 完全ミルクです。 一回の量は60〜160mlでムラがあります。 近くに両親や親戚もいなく、完全ワンオペの23歳です。 19時半〜20時 お風呂に入れる 21時半頃 ミルク 0時半〜1時 ミルク 3時〜4時 ミルク 8時頃 寝室からリビ…
- お風呂に入れる
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 3歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


