「お風呂に入れる」に関する質問 (76ページ目)
里帰り出産について まだ先の話ですが、実母から里帰り出産したらいいと言ってくれてます。実家までは車で15分程の距離で私自身は里帰り出産するほどでもないかなと思っていましたがそう言ってくれてるので甘えようと思っていました。 しかし、私には兄が2人おり、片方の義姉は…
- お風呂に入れる
- 病院
- 里帰り出産
- 車
- 学童
- はじめてのママリ🔰
- 3
男性はみんな言われないと育児をしないんでしょうか? 子供をトイレに連れて行くのも、ご飯を食べさせるのも、お風呂に入れるのも、寝かしつけも言われないとやらないですか?
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- 育児
- ご飯
- 男
- り
- 13
生後3ヶ月を少しすぎた頃から急に、お風呂に入れた瞬間泣き叫ぶようになりました。 ・今まではお風呂は好きなようで、ニコニコして泣くことはほとんどありませんでした ・お風呂から上がり、体を拭き始めると泣き止み、ケロッとしています ・入る時間は20:00〜20:30ごろに入れ…
- お風呂に入れる
- 生後3ヶ月
- ベビーバス
- 沐浴
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後3ヶ月、夕方からお風呂前後に激しく泣きます… もうすぐで生後3ヶ月になる娘を育てています。 夕方17時ぐらいから泣き出し、18時半頃のお風呂やその後の保湿、19時過ぎの授乳(完母です)まで激しくギャン泣きされます😢 (授乳すると落ち着いて寝落ちしますが…) あやしても、外…
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3
自分の機嫌で子供に接したり キャパが小さいのは、 ただの性格なのか、発達障害か何かなのか、 どう思いますか? きょうは、お昼過ぎに上の子が幼稚園から帰ってきて →上の子と下の子2歳をお風呂に入れる →部屋で2人遊ばせてその間に自分がお風呂入る →晩御飯つくる 晩御飯作っ…
- お風呂に入れる
- 妊娠後期
- 2歳
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6
1人でお風呂に入れるのが不安なのですが リッチェルのバスマットと アップリカのバスチェア どっちがオススメですか?
- お風呂に入れる
- アップリカ
- バスチェア
- リッチェル
- バスマット
- はじめてのママリ🔰
- 0
夫の生活費の入金額について。私が贅沢なんでしょうか? 否定的なものも含め、皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。 30代会社員夫婦、今年の2月に娘を出産しました👶🏻 娘が生まれる前は生活費を共用口座にお互い18万円ずつ(ボーナスは年間40万円ずつ)入金し、そこから住宅ロー…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 保険
- オムツ
- 貯金
- はじめてのママリ🔰
- 6
お風呂に入れる子供用の おもちゃの出る入浴剤を めっちゃ買うのですが、、 なぜか全て手、足など 分解して遊びます これってなんか怖くて、 3歳の男の子です!
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 男の子
- 3歳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1
現在3ヶ月の女の子を育てているシングルマザーです。 正社員で働いており、現在育休中です。 6ヶ月すぎ(来年1月頃)から保育園に預けて仕事に復帰しようと思っています(もしも保育園に落ちたら4月の入園を目指します)。 子どもとの生活リズムについて、アドバイスや直したほうが…
- お風呂に入れる
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 4