「お風呂に入れる」に関する質問 (78ページ目)
子供のお風呂についてです。 3〜4ヶ月検診で首が座ったと言われてから ベビーバスをやめて一緒にお風呂に 入るようになりました。 寝返りもするようになり、あちこち行って 目を離してる間に何があるかわからないので 私が先にお風呂に入り、その間は脱衣所に ハイローチェアを…
- お風呂に入れる
- 旦那
- ベビーバス
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5
4ヶ月になってからか、お風呂上がり拭いて着替えさせている時にものすごい勢いで泣くようになりました😭いつもはニコニコ笑ったりしていたのに急にギャン泣き、、。お風呂とお部屋の温度の差が嫌なのかと思いあまり差がないようにしても泣く、お腹が空いてるのかと思いミルクをあ…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 着替え
- 泣く
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 1
気持ちが晴れないので愚痴らせてください。長いしぐちゃぐちゃです。ごめんなさい。 夫は1年間の育休を取っています。新生児期にパタニティブルー?になり、抗うつ薬を飲み始めました。そこから寝室は完全に別です。 今は薬を飲んで落ち着いたのですが、家事の分担が下記のよう…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 離乳食
- 英語
- 病院
- はじめてのママリ
- 8
専業主婦で仕事してないと楽な人生なんでしょうか? 以下私の1日の流れです。 4歳幼児食と10ヶ月児離乳食の朝食作り&食べさせる 下の子の内服と吸入 下の子のうんちおむつ替えて授乳 上の子の歯磨き 自分の朝食(キッチンで立ってパンをかじるだけ) 朝食片付け トイレや洗面所…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 離乳食
- 絵本
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 15
今日下の子が、お姉ちゃんのヘアアイロンを踏んで足に火傷をしました。病院に行ったら明日また、連れてきてくださいと言われました。お風呂に入れる時も大泣きで大変でした。 足の裏は水膨れがひどくて歩けません。明日保育園お休みしようと思ってますが、職場になんて言ったらい…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 病院
- 大泣き
- ヘア
- はじめてのママリ🔰
- 1
結婚して共に生活する上で、ご主人の育った環境なのか、生活している中で引いたことってありますか😅? 私の夫の場合、 ・靴は揃えない ・靴のかかと踏む ・寝る前に玄関の鍵閉めない(内側から) ・歯ブラシを噛む ・朝ごはんに味噌汁は嫌い ・家に居るものが家事するのが当たり…
- お風呂に入れる
- オムツ
- 着替え
- 家事
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 5
旦那が今日の19時ごろ子供をベッドから落としました。敢えて落とした、という言葉使ってます。 確かに今日旦那は持病のヘルニアが再発し、お昼休みも痛み止めを飲みに帰ってきました。それでも効かなかったらしく足も痺れてきたからと会社を早めに上がらせてもらい病院に行き注…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 病院
- ベビーサークル
- 漫画
- はじめてのママリ🔰
- 4
ワンオペで1歳児をお風呂に入れる時のおすすめのおもちゃやグッズ教えてください🙇♀️ 自分を洗う間、洗い場で待っててもらうのですが、歩こうとして滑って転びます💦 アンパンマンのおもちゃがついたイスを持ってますが、もう座りたがりません😅
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 1歳児
- おすすめ
- グッズ
- ママリ
- 6