




現在6ヶ月で大人用のマットレスの上にベビー布団を置いて娘を寝かせています。いつまでベッドインベッド?をすればいいとおもいますか?寝返りしてコロコロ転がってしまうのでよくはみ出しています。
- 寝返り
- ベビー布団
- ベッドインベッド
- ゆ🔰
- 1

生後3ヶ月です! 寝返りをするようになると夜寝返りする度にベビーが起きたりするんでしょうか?😂 今は20時から朝までグッスリ寝てくれてるのでちょっと怖いです!🤣
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月、生後8ヶ月くらいのときって寝返りがえりやおすわり、つかまり立ちで頭ぶつける頻度高いですか? 気をつけているのに、産まれてから今まで3.4回寝返りがえりやおすわりで頭を床にぶつけてしまい、心配です😭 プレイマットひいていますが、ひいてないスペースで寝返りが…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- プレイマット
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 5




おむつ替えをする時めちゃくちゃ暴れます😭 寝返りされないようにおもちゃを上空に見せて持たせたりしてますが、すぐ横向きになろうとします。 先輩ママの方々で良い対策方法などあれば教えていただけないでしょうか。
- 寝返り
- おもちゃ
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5



うちの子は一昨日やっと片方の寝返りができるようになりました。今日支援センターに行ったら6ヶ月の子1人と7ヶ月の子が2人いて、全員既におすわり、はいはいができていました。うちの子は寝返りできたばかりで動く気配はありません。お尻は高くあげて動きたいのかなという様子は…
- 寝返り
- 発達
- ハイハイ
- おすわり
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後5ヶ月です。 最近になり、吐き戻しが増えました。 まだ首が完全には座っておらず、寝返りもしないです。 ゲップが新生児の頃から出にくいようで、5分ほどお座りした状態や、縦抱きで抱いても出ないようであれば諦めて仰向けで寝かせています。 一時期はそこまで吐く回数も少…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 新生児
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1

頭の形外来へ受診されたことのある方教えてくださいm(_ _)m 紹介状は必須でしたでしょうか? また、紹介状を書いてもらう際は何と言って書いてもらいましたか? もうすぐ生後5ヶ月になる娘の頭の形が気になります。 左右はそんなに非対称ではないんですが、仰向けで寝るのが大…
- 寝返り
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんの動画上げてる方見ると落ち込みます うちの子なんて8ヶ月なのに寝返りしかしない。お座りできないズリバイしない。 発達障害ですか?筋肉がつかない病気とか?
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 動画
- 肉
- はじめてのママリ
- 3


初めまして! 出産準備品でプレイマットは購入しましたか?? 購入するか悩んでいます。 寝返りするまでにはいるかなぁとか、今の絨毯やフローリングの床に赤子置くのもなぁって思っています。 実際便利なのでしょうか?
- 寝返り
- プレイマット
- 出産準備
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード