
コメント

ゆずぽん
5ヶ月の頃はおもちゃで遊ばせてました。一才間際でおもちゃではどうしようもなくなってからテレビ、YouTube始めました!
あまり見せすぎると笑わない子になるって聞いてから怖くて当時は見せてませんでしたが、今は少しでも楽できるなら見せちゃいます笑

はじめてのママリ🔰
みせていて楽だしいいですよ
-
はじめてのママリ🔰
楽ですよね😮💨うちの子は1人遊びが長く出来ないのでご飯作る時とかには頼ってしまってます💧
- 5時間前

4つのコイン🔰
テレビがついてて見ているなら、良いんじゃないかと思います!
YouTubeにハマっちゃうとほぼ抜け出せない気がするので、なるべく見せない方がいいかなと⋯
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeはやっぱりあまり良くないですかね…テレビと違って歌とかに中毒性あるからですかね?💧
- 5時間前
-
4つのコイン🔰
おもちゃ置いといても遊ばないですか?
その子その子で個性がありますもんね。
娘は自分で操作出来るので、そうなると若干中毒気味です😭
最近は我慢を覚えてきましたが⋯
でも先のこと考えてもあれなので、今が大変だと思うので、ママが楽な方法がいいと思いますよ。
ママって何させても罪悪感があるものですよね〜🫠- 2時間前

ゆき
1日中観せるのは良くないですが、時間を決めて観せるくらいなら大丈夫だと思います。
朝はNHKの教育番組、外出の待ち時間でYouTubeを観せたりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
一日中じゃなければ大丈夫ですかね…中々1人でいることができない子なので少し手を離したいときは頼ってしまってます💧
- 5時間前

ママリ
外に出ない限り1日つけっぱなしなので下の子は新生児からテレビがついてるのが当たり前って感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
きょうだいがいたらきっとそうなりますよね😮💨ついてるだけならいいんですけど、じっーと見ちゃうんですよね💧
- 5時間前
-
ママリ
めっちゃみてますよ😅
- 4時間前

おはぎ
大人達が見てる時に気付いたら見てることもありますが、子どもにあえて見せることはしてないです!
家事をしたい時は危険じゃないおもちゃ近くに置いてあげて1人遊びしてもらってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
一人遊び中々できないんですよ😭1人になった瞬間わーん😭です💦
おはぎさんは、見せることに関してはあんまり良くないなと思いますか?💦一つの意見として教えて頂きたいです!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
笑わない子😱それは怖いですね…
1人遊びがなかなか出来ない子で💦