
【子どもの寝つき改善方法について】 子どもの寝つきについて 布団から抜け出すので9ヶ月頃から抱っこで寝かしつけをしていましたが、最近やっと布団でゴロゴロして寝てくれるようになりました🙌 でも寝つくまでに30〜40分くらいかかります💦 布団から抜け出すことはないし、立ち…
- 寝返り
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝返り始まるとテープおむつが大変だからパンツにした方がいいってよく聞きますが、おむつ替えしてる時も寝返りしだすんですか?😳 息子がまだ寝返りしないので、赤ちゃんの寝返りってどんな感じなんだろう?そんなに大変なのかな?とワクワクしてます😂
- 寝返り
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- 息子
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4




洋服について いつから上下別の服にしましたか? 今4ヶ月で寝返りし出してうごくので ロンパースじゃない方がやりやすいのか? 肌着は上下別のほうがいいのか? 全然わかりません… みなさんどうしてますか?
- 寝返り
- 洋服
- ロンパース
- 肌着
- 茄子の挟み揚げ
- 5




ガス溜まりで一日中歩けないほど痛くなることってありますか??? 昨日の夜中寝返りを打つたびにピキーンと突っ張るような痛みが。。。 よくなるかと思いきや朝から今も座っていても何していても痛いです。 ガス溜まりのような痛みだったため様子を見ていたのですが、お昼過ぎか…
- 寝返り
- 産婦人科
- 子宮口
- 切迫早産
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 0

新生児って、自分で横向きになって寝たりしますか? 生後3週間ちょっとですが、仰向け(吐き戻し対策で顔だけ横向け)に寝させると、たまに自分で身体を横向きにして寝ています。 寝返りをするのはまだ先だと思いますが、もうちょっと身体ひねったら何かの拍子に寝返りしちゃうん…
- 寝返り
- スリーパー
- 新生児
- 体
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後6ヶ月なりたてと、2歳でディズニーランドに行く予定です。 生後6ヶ月の子はベビーカーと抱っこ紐で過ごしますが、やはり寝返りとかうつ伏せとか少し運動みたいなのをしないとベビーカーでずっとは窮屈かなと心配なのですが、みなさんどうしていましたか?? ランドで赤ちゃ…
- 寝返り
- 離乳食
- 運動
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

【自閉症、知的障害の赤ちゃんの頃の特徴について】 自閉症、知的障害のお子様がいらっしゃる方教えていただきたいです。 来週で生後4ヶ月の息子がいます。 まだ診断がつかない事は承知の上で何か障害があるのではと疑っています。 以下、気になる点です。 ❶泣き方が激しすぎる…
- 寝返り
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビーマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2










関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード