


外出先でのおむつ替えで大暴れして毎回困っています。 おむつ台のベルトを付けても寝返りして泣き叫びながら大暴れします😅 危ないし怖いです😭 大型ショッピングセンターだとつかまり立ちで替えられるようなところがありますが、どこにでもあるわけではないですし、うんちのときは…
- 寝返り
- おむつ替え
- 外出
- うんち
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2



お風呂ワンオペのママさんどうやってお風呂入れてますか??バウンサー持ってなくてどうしたらいいのか分かりません💦そろそろ寝返りも怖いので何かいい方法ないですか??
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- ママリ
- 4



生後8ヶ月すぎの娘です 生後6ヶ月で寝返り片方のみ 寝返り帰りはしません 生後7ヶ月でずり這い ハイハイの姿勢をまったくしない感じなんですが、、 お尻をあげたりしないのでちゃんとできるか心配です、、 お座りは最近になって支えなくても数秒は出来るようになりました! 周り…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ちびちゃん🔰
- 3



いま、ミニベビーベッドをダブルベッドの横につけて寝ていますが、寝返りするようになるとベビーベッドに寝かせるのは狭いでしょうか? 皆さんならどうしますか?🤔
- 寝返り
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後3ヶ月半の男の子です。 最近寝ている時に横向きになっており、もう少しで寝返りしそうな感じです。 寝ている間に寝返りしてしまったら窒息の危険はありますか? 今は何も対策などしてないのですが、このまま普通にベビーベッドに寝かせて良いのでしょうか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 3








カッとなって雑に扱ってキツい言葉を言ってしまう時があります… 生後10ヶ月の息子の寝かしつけの際や、 私が家事をしていて同じ部屋で居てもらっている時に カッとなって雑に抱っこしたり、 突き飛ばすとまでは言いませんが、 雑にコロンっと寝返りさせたりしてしまいます。。 …
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ
- 4

あと3日で生後5ヶ月です👏寝返りは片方だけしますがお着替え中に寝返りしてボタンがはめれなくて😅そうなってくると上から被せるタイプですかね?みなさんどうされてますか?
- 寝返り
- 着替え
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード