
7ヶ月の赤ちゃんと安全に添い寝する方法について相談があります。現在のベッドは柔らかく、落下が心配です。新たに添い寝ベビーベッドを購入するか、ベッドを壁にくっつけるか、リビングで布団で添い寝するか悩んでいます。ベッド派の方はどのように対処されていますか。
7ヶ月、赤ちゃんの寝床について
ベビーベッドを使用していたものの、5ヶ月頃から添い寝でしか寝れなくなってしまい、現在シングル2つをシーツカバーでくっつけたベッドで子供と2人で寝ています。
が、現在のベッドはとても柔らかく、落下も怖いので安全な添い寝方法をアドバイスいただきたいです。
◾️条件
◯ベッドマットレスは購入したばかりなので継続使用したい
◯寝室が賃貸のカーペット床なのでダニが怖くベッドで寝たい
◾️考えている案
①添い寝ベビーベッドを新たに購入
→大きめで長く使用できるものを検討していますが、寝返りしたら柵にぶつかって寝れなくなる?&狭くて結局大人用ベッドにきてしまう?&費用が高い
②ベッドを壁にくっつけて壁側に寝させる(足側も壁にして3方を壁で囲む?)
→マットレスが柔らかいのでどうしようか悩んでいます…
③寝室寝を諦めてリビングの畳で布団で添い寝
→夫が帰ってきたら起きちゃう可能性大…
ベッド派のみなさんどうされていますか…?
ベッドガードは乳児は危険と聞いて考えていません。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは②で寝てます!
もう半年ほどたちますが落ちたことや危なくなったこともないので安全だと思います!転がってきてたまに私が寝るところが無くなりますが🤣
はじめてのママリ🔰
まだドレスはかためですか??
我が家はとても柔らかくて…😭やはりベッドならマットレスを変えるしかないですかね🥹
はじめてのママリ🔰
マットレスが柔らかいかというのはうつぶせしたときに埋まっちゃわないか、ということですか?🧐
だとしたら固めだと思います、、!
でも買ったばかりならそれ使いたいですよね🥲
マットレストッパーか赤ちゃん用敷布団買ってマットレスの上に敷くとかですかね、、🥺
はじめてのママリ🔰
そうです!高かったのもあってなるべくつかいたくて🥲
マットレストッパーというものがあるのですね!とてもよさそうです!ネットでは見かけたのですが、硬さが分からないので実店舗で売ってるところ探してみようと思います✨