「寝ない」に関する質問 (775ページ目)

抱っこじゃ無いと寝ないです😭 って方どれくらいいるんでしょうか?? 生後5ヶ月になり、かなり重くなってきました。 抱っこで寝かつけておろすと泣くので また寝かしつけるのがめんどうなのでずっと抱っこしてます。。。 セルフねんねしてくれる子羨ましいです。 ハイハイや…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 泣く
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 13







初めて旦那にお昼〜夕方まで一人で子供見てもらったんだけど なんだろう、ムカつく。 私が帰って早々、 「やることなかったなあ〜、お昼寝で寝れたから逆に助かったわ〜」。 そりゃ何もやってないんだから当たり前じゃない? 昼も夜も私が指定したBFあげるだけ。 家事もやら…
- 寝ない
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後4ヶ月頃からの夜泣きが始まりました ここ数週間では朝4:00になると大泣きして起きてしばらく泣き止みません ウトウトしてると思いベットに置いてもギャン泣き 昼寝も夕寝も同じです 眠いくせに寝ない 目をこすってるくせに寝ない ベットで遊び始めて、しばらくしたら眠いこと…
- 寝ない
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0






夜の寝かしつけについて。 生後5ヶ月の母です。最近21前後に寝て5時頃に起きるルーティーンです。夜中の授乳はリビングのソファでするのですが睡魔の限界の時、ソファで添い乳しそのまま寝てしまいます。これは風邪ひくし良くないと思い座って授乳をしました。が、全く寝ません…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 添い乳
- yun0628
- 3


生後6ヶ月、夜間の添い乳をやめたいです。 生まれてからずっと寝るのが下手で、最初はずっと抱っこしてゆらゆらしたり、最悪そのままソファで寝たりしていたのですが、身体が限界に達し、生後4ヶ月頃から添い乳をして寝かしてけています。 お昼寝は抱っこでないと寝ないのですが…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 🐣ぴよこ🐣
- 3




赤ちゃんを寝かしつけるのに3時間って異常ですか? 寝ない間、泣くというか、機嫌良く声出したり笑ったり、かと思えば不機嫌になったり、の繰り返しで全然寝ません。(笑)もうすぐ生後2ヶ月の子です。
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6


自己嫌悪しかないです。質問ではなく、吐き出させてください。 子供2人いて、ずーっとワンオペです。今は育休中ですが、朝の5時から夜子供が寝るまでずっと1人で見ています。 上の子は睡眠時間が短くても大丈夫な子のようで、小さい時からずっと睡眠時間が短いです。一度寝ると…
- 寝ない
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5


息子が眠りません 寝ぐずりがひどく抱っこでしか寝ないのに抱っこしてしばらくは家中に響き渡る声で泣き叫び身体を捻って大暴れ ベッドに置くと泣き止みはしますが顔をあげてずり這いをして前に進んで遊んで一向に寝ようとしない どんどん寝る時間がずれていき、気づいたら寝かし…
- 寝ない
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード