「寝ない」に関する質問 (1265ページ目)









私は何なのか… 朝は旦那に起こされるまで目覚ましかけてても起きれず、起きてきてから下の子のミルク、8時に旦那が仕事に行ってから上の子の朝ごはん、家事をしてる間テレビ(アンパンマン、Eテレ、おさるのジョージ)を見せないとすぐ寝ちゃう長男… 下の子は夜はまとまって寝て…
- 寝ない
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- お昼寝
- 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
- 6





時間の無駄。 せっかく旦那早く帰ってきて風呂まで済ませてるのに 「洗濯機あとから回したらいいんじゃない?」 の一言。 わたし的に早く回して寝る準備してから干して寝たかった。 でも、旦那の一言でやる気失せ、洗濯機回してくれるのかと思いきや全然セットせず。 結局寝かし…
- 寝ない
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 片付け
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
- 1



生後6ヶ月の娘を完ミで育てています。 4ヶ月ごろまでは朝まで寝てくれる日も多かったのですが、5ヶ月になってからは夜中1回は起きることがほとんどです。 以前は夜中に泣いて目をさましていたのですが、泣かずに目を覚まして指をチュパチュパしていたり、あーあー声を発してい…
- 寝ない
- 生後6ヶ月
- 泣く
- ミルク量
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 1




旦那が夜の寝かしつけと夜泣きの対応してるのですがこれはイクメン?になるのでしょうか。 パパっ子で家にいると旦那に張り付いてます。 夜寝る時も旦那がいるとなかなか寝ないので旦那がお風呂に行ってる時に私が寝かしつけ夜中に起きると旦那の方に行ってしまうので旦那が対応…
- 寝ない
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8




初産で1か月半が過ぎもうすぐ2ヶ月の男の子を育ててます。 夜はら20:00〜から朝7:00くらいまで3時間おきくらいに、起きますが、すぐ寝てくれます。 ですが、昼間は、本当に寝ません。抱っこしてたら寝るけど降ろすと起きて泣く。の繰り返しです。 月齢が上がれば、寝てくれるよ…
- 寝ない
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

出産したら夜は赤ちゃんと2階で同じベッドで寝て日中は1階のリビングのベビーベッドで寝かせようと思っていたのですが、いざ生活してみたら赤ちゃんが2階で寝てくれなくて1階のベビーベッドでしか寝てくれません.. なので、夜は私がリビングのソファーで寝て赤ちゃんは一日中ベ…
- 寝ない
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード