女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の娘ですが、良く食べる子で今まで食事には困ってなかったですが、最近、お米の進みが悪くなりました🍚 うどん、そうめん、パン、お野菜、肉類などは相変わらずよく食べます。が、お米を出すと嫌なのか進みが悪くなり、他のおかずにも食いつきが悪くなります😅 カレーライ…
同じような方いませんか😂 ヘルシーな料理が好きじゃなくサラダは外食のとき(居酒屋など)では食べるけど家ではあまり食べない、豆腐や肉魚もたまーにしか食べない、ご飯のお供は冷食やふりかけ、味噌汁やスープなどの汁物もそんな好きじゃないので飲みません。 いつも 朝8時頃→少…
1歳5ヶ月です 最近イヤイヤでお昼ご飯をたべません。泣いて嫌がって チュウチュウ吸えるゼリーなら食べます。 みなさんならゼリー食べてくれるならゼリーあげますか? 毎回泣かれて結局ゼリーあげるんですが、このままこれが続いたら栄養も心配で。
やっと心拍が確認できて母子手帳もらってきました。 今、つわりが朝一起きた時は即トイレ行き、昼は多少治るけど二日酔い状態、夜は治ったかと食べたらリバースと一日中こんな感じが続き、仕事柄合間を見て休み休みできないので休職してます。3週間で4キロ痩せました。 赤ちゃん…
突然なのですが、子供がおっぱいを吸わなくなりました。 生後9ヶ月半の完母で育てた女の子です。 もともと片方だけ嫌がることはあっても、 2.3時間後には何事もなかったかのように飲んでました。 今回は突然、両方のおっぱいをのけぞって泣き喚き、拒否… 母乳外来では理由がわ…
夫の義姉と比べられるのが嫌です。 私の旦那は次男です。 私の旦那の兄が長男なのですが、その嫁と私を姑が比べていると感じます。 実際に、長男の嫁の方が可愛がられていると私も、長男の嫁本人も感じています。 彼女は後妻で、栄養士の資格を持っており前妻よりも器量もいい…
bfって1パックだとカロリーも栄養も全然足りないですよね? 外出時などみなさんどうしてますか? 3パックくらいたべないとカロリー足りない計算なのですが、、
息子の寝顔を見ながら涙が止まりません。 最近、イヤイヤ期に突入して 悪戯もひどくなりました。 その度に感情的にならないように 自分の気持ちを制御して一息置いてから 「危ないよ。○○が怪我をしたらママ悲しいよ」と 宥めることしかできません。 たまに制御できず、手や足を…
質問ではなく悩みです。長文ですがよろしくお願いします。 1週間ほど前にNICUからGCUに移動したのですが、この1週間で少し心が疲れてしまいました。 NICUでは毎日ノートにその日の担当看護師さんからメッセージがあり、それを読むのが楽しみの一つでした。 また、小さな成長を都…
子供が産まれて価値観が大きく変わった方、共感頂ける方はどのくらいいるのかなーと思い、質問させて頂きます。 自分で言うのもなんですが、独身の頃はお酒が大好きで、友人と飲みに出歩く事や、一人気ままに家飲みすることが人生の楽しみで、生き甲斐でした。 二日酔いなんて当…
11週の妊婦です。 汚い話ですみません💧 最近、便秘と下痢を交互に繰り返しています。 もともと胃腸は強く、便秘になったことはほとんどありません。2日間出なかったら自分的には便秘なのですが、 最近、2日出ないことがあります。 かと思えば、3日目にしてすっきり排便できたと…
息子がお米しか食べません… おかずや汁物1口食べていやいや〜という状態です。 栄養が偏っていて心配です。 なにかいいレシピがありましたら、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
偏食がひどい娘。毎日夜は同じようなメニューしか食べてません。野菜食べない、肉魚食べない。ふりかけご飯と里芋かかぼちゃ、アンパンマンポテト(日による)、お弁当に入れる小さいグラタン、煮豆。栄養とは…😞 かと言ってなんかこれなら食べるかな?と思って作っても食べない……
もうすぐ2歳になる息子がいるのですが 食べむらがあり、栄養が心配なので 今更ですがフォローアップミルクを飲ませた方がいいのかな?と思い始めました😅😅 牛乳は飲んでくれます! 鉄分等、食事からとれない場合みなさんどうしてますか? さすがにフォローアップミルクはいらな…
二回食のスケジュールとミルク量について。 今月から保育園に入園して、今は12時まで慣らし保育中です。 6時頃ミルク160 9時半頃ミルク160(保育園で) 12時前離乳食①+ミルク160(保育園で) ※離乳食後のミルクは園ではほとんど飲まないそうです😭 16時頃離乳食②+ミルク160 19…
妊娠後期に入って赤ちゃんが大きくなっていない、と指摘された方いますか?😢 気をつけた方がいいことや、 33週までは赤ちゃんの大きさも指摘されたことなく1980gで平均くらい。 ただ、35週で2000g〜ギリギリ2100gあるかな… 今日36週と5日ですが、2200g乗ってるかどうかだね…と…
今1歳半でイヤイヤ期で食べムラすごいのですが 鉄分が心配でフォロミを1日300から400飲ませてます。 身長体重は曲線から外れて小さいのですが 緩やかに伸びてはいます。でもものすごく緩やかです。 小児科医にこの子は小さめやから牛乳よりフォロミの方がいいと言われていました…
みなさんのお子さんに義母や実母の手料理を食べさせたのは何歳頃からですか? または、何歳なら任せてもOKと考えてますか? 義母の事なのですが、離乳食始まる頃から娘に食べさせたがる傾向があったのですが(預かってもらう時はBFを食べさせてもらってます) 一歳を迎えたから…
最近ご飯を食べません 毎食何かしら残します なので朝に、ヨーグルトに少しだけシスコーンを入れようかなと思ってます(栄養的な目的で) プレーンがなかったので青色のパッケージの甘いやつ?買いました みなさん、どれぐらいシスコーンあげてますか?
栄養相談について。 娘は、元気だしよく喋るしよく笑うのであまり気にしなかったけど成長曲線が少し小さめです。 先日BCGを打ってもらってる時先生から栄養士さんと直接話せる栄養相談あるから話してみな!と言われて日程を組んでいただきました。 みんな受けるものなのかと思っ…
妊娠中の栄養剤について 漢方 現在妊娠8週になったばかりなのですが、先日からレオピンファイブNEOという栄養剤を服用しています。 実母から妊婦でも飲めるから飲んでおいたらと送ってもらったものです。〔購入時に薬剤師にも妊婦でも服用可と確認してくれています〕 こちらの…
身長と食べ物って関係しますか? 牛乳は昔、背が伸びると言われてましたが最近では健康に悪いし身長を伸ばすのに大切な栄養が牛乳を飲むと壊れてしまうと聞きました。 でも結局は遺伝なんでしょうか? 息子なのですが生まれた時からずっと小柄で、私自身も150cmないので遺伝し…
管理栄養士試験、独学で勉強されて受かった方いますか?
管理栄養士又は栄養士としてお仕事されている方いますか?
現在11ヶ月半の子がいます。 今春から保育園に通うようになって、朝バタバタしています。 毎日朝ごはんでアンパンマンパン2本、ヨーグルト、麦茶を食べています。 もちろんちぎってあげてますし、本人も好き好んで食べているようです。 そろそろミルクの量も減ってきて、栄養面…
生後6ヶ月半、離乳食拒否で鉄分不足が心配です。 現在生後6ヶ月半と少し、体重6.4㎏。 初期食を食べています。捉食、嚥下は良好です。 生後5ヶ月半で離乳食を始め、量が食べられないので栄養面を心配し開始1ヶ月を待たずに2回食を始めました。 離乳食について勉強する中で…
保育園で栄養士されている方(直営)、コスト管理はどのようにしていますか? 原価はいくらですか?
保育園で栄養士されている方、コスト管理はどのようにしていますか?
来週1歳を迎える息子ですが、離乳食をほぼ全く食べません。 たまに気まぐれでパクパク食べる時はありますが、基本的には3食で1食分にすら達しているかどうか、という感じです。 酷い日は3食合わせて2〜3口という日もあります。 このような場合、ミルクは普通の粉ミルクとフォロ…
いつもこんな感じで1週間分の夕食メニューを 考えているんですか、頭がパンクしそうになります😂 土日や平日でもおつまみメニューのみの時は 大人が食べたいもののみ作って、 息子には事前に冷凍しておいた炊き込みご飯やおかずを 出すようにしてます😭 息子の栄養面を考えて野菜…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…