女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
簡単で栄養がとれる晩御飯って何がありますか?背中スイッチ発動中で( ゚Å゚;)皆さんの知恵をお貸しください🙇 (カレーは悪阻時のしんどい思い出がよみがえるので、それ以外でお願いします😭)
意識不明の女性が妊娠・出産って凄すぎる😳ちゃんと栄養とかは送られるんだ😳 うめき声で出産が始まってることに気付いたって言ってるけどお腹大きくなってきた時点で妊娠には気付いたんだよね?産むという選択は誰がしたんだろう🤔
ごはんについてみなさんの意見を聞きたいなと思い投稿しました🌼 もともと6ヶ月の時から食べる子ではなく完母で育ててきたのでそこまで気にしてませんでしたがやはり最近になって栄養面が気になります💦 母乳もだんだん出が悪くなってきました💧ちなみにフォロミ、牛乳は拒否です…
妊娠中の肌荒れ改善方法を教えてください! 妊娠して中期になる今まで 悪阻がひどく食欲もないです(´;ω;`) 栄養が足りていないせいか、 いつも顔の肌が荒れていて 粉を吹いている状態です… ニベアクリームを塗ったり ビタミンC豊富なドリンクを飲んだり 皮膚科からもらった…
体重の事で真剣に悩んでいます😣💦 ここもともと曲線では下の方を走っていました。 出生体重は2886gです。 0ヶ月~(3928g)~1ヶ月~(4800g)~2ヶ月~(5644g)~3ヶ月~(6250g)~4ヶ月~ 現在もうすぐ5ヶ月になりますが、6500gぐらいしかなくここ1ヶ月で350gぐらいしか増え…
離乳食を食べ始めてから どうも娘のミルクの飲みが悪く 心配です。 ちゃんと栄養とれているかなとか 色々、考えてしまいます。 離乳食始める前は160ちゃんと飲んでました。 初めてからはバラバラですが... 朝起きた時はちゃんと160飲んでくれます。 そのあとから60~110の間し…
食生活が偏ってる場合、母乳をあげるのと、ミルクにするの、どちらが赤ちゃんにとってはいいのでしょうか?💦 疲れてる時、ラーメンとか食べて授乳してると、ミルクの方が栄養取れるんじゃないかなぁ〜って不安になります😅
母乳量が増えません。 生後20日目の新生児を育ててます。 絞ってポタポタ、たまにピューってかんじです。 ごはんも気をつけて、授乳回数も頑張ってます 頻回授乳しても、オッパイがカラカラになってしまいます。 何度もオッパイを求めてますが、咥えさせても、満足の量を上げら…
6ヶ月の娘なのですが、離乳食をほとんど食べなくなりました😭 5ヶ月で離乳食を始め、食べムラはあったものの、 小さじ8ぐらいまでは食べれていましたが、 だんだん口を開けなくなり、今は食べても2口、3口です。 もうすぐ7ヶ月になりますが、現在まだ1回食です。 母乳はよく飲み、…
離乳食が なかなか進まず悩んでいました。 バナナとヨーグルト以外、ほとんど食べられずにべーっとしてしまいます。 柔らかさ、食感、味付け等、何度と栄養士さんと相談をして工夫してきましたが、上手くいかず… 息子のペースで、焦らずいこうと思っていましたが、来週8ヶ月にな…
できるだけ簡単で、時短で、栄養も取れる離乳食ストックメニューを教えてください(>_<) 最近、離乳食ストックが作れておらず、BFのおかずに頼りすぎています。 普段も要領がわるく、人参+玉ねぎを茹でて細かくしたものや、茹でさつまいもくらいしか常備できていないのですが、た…
息子が生まれてもうすぐ6ヶ月。 修正3ヶ月になります。 胎児発育不全にて370gで出産し、やっと2800gになりました。 この6ヶ月、毎日搾乳をし母乳栄養です。 食道閉鎖があり、一度も直母はしたことありません。 体重増加し手術を行うまでは、今後も直母は出来ません。 息子の成長…
母乳育児だとカロリー高いもの食べてたら栄養って母乳にかなりいきますか? 今週1ヶ月検診でまだ体重などは退院後計ったことないのですが産まれた時に比べ子供が明らかに丸くなっております‼️ ほぼ母乳で2日に一回ミルクを40〜60あげてるぐらいです 他の方のブログなどで同じぐら…
夜間断乳したら、朝までほぼ起きずに寝てくれるものなのでしょうか💦 もうすぐ10ヶ月になる息子がいて、現在夜間断乳中ですが、夜中2〜3回起きます。 9ヶ月から3回食にし、毎食よく食べます。食後の授乳は飲んだり飲まなかったりです。 夜中、1時間ごとに起きる日が1週間続いたた…
家族全員インフルに感染。 中でも私が一番重症で40度近くまで熱が出ました。 私は食欲無かったんですが、夫がうどんなら食べれると言うので少しでも栄養が摂れるように野菜を沢山入れたうどんを作りました。 食べるだけ食べて、 『うどん食べてから余計体調悪くなった。食べなき…
下の子が熱を出しました。朝から機嫌が悪く抱っこ紐に繋いで上の子のご飯や家事をしていて身支度が整えられないので様子見て午後からでも病院に行こうか考えてます。上の子は0歳の時に体調を崩すことがなく崩しても機嫌が良かったので忘れてしまったのですが、こうゆうときは無理…
妊娠7ヶ月初マタです。昨日検診に行くと、前回の検診体重より2.7キロ増えていて注意されました!妊娠前からプラス5キロです。二週間後の検診で増えてたら栄養管理の献立を一緒に考えましょうと言われてしまいました! 散歩などもいいよ〜と言われたので今日から天気の良い日は散…
長文です。 実父の事です。 昔から実父は好きではありません。 母に黙って仕事を辞め、 それから自営業を営んでいるも 自分の都合の良い時に起き、 だらだら過ごし金銭面は母に頼りっぱなしだったそうです。 私は子供の頃父親というのは朝昼は寝てるものだと思って育ちました。…
実家に里帰りしてる者です。愚痴です。 皆さんは里帰り中どれだけ家事を手伝ったりしてましたか? 私は里帰り=休憩する時間 だと思ってました。 母は自営業で色々あり1月いっぱいは休んでくれると言ってくれたのは嬉しいんですが 家でじっとできない性格なのか休んでても用事を入…
1歳5ヶ月になる息子が食事の際、何でも口の奥まで押し込んで飲み込みます😭 保育園や栄養士の先生にとても心配されていて、このままじゃ肥満体型になってしまうと言われています🤧 栄養士さんの指導を受けにきてくださいと言われているものの、何となく行く気になれず、、、。とい…
34w6dで出産し、現在NICUで酸素なし、保育器なし水分摂取用の点滴と 鼻から栄養チューブを通しています。 出生時の体重は2638gあり、1ヶ月の入院はないと確定はしています。 1/7現在産まれて4日目、退院のめどはどれくらいでしょうか? 直母で母乳も飲める状態です。
ミルクを吐いちゃいます😂 最近離乳食後、寝る前にミルクあげてますが(あげてない時もあります)決まってマーライオンのように出てきます😭 ミルクのメーカーを変えた訳でもないのに… ウンチが固めなのと、栄養不足が不安でミルクを足してます。 もうミルクはやめた方が良いんでしょ…
熱はなし 咳と鼻水が出ています 元気ですがご飯食べてくれず 変わりに1日中おっぱい( ˊᵕˋ ;)💦 こういう時はおっぱい好きなだけあげていいんでしょうか もう栄養はほとんどないと思うのですが😢
管理栄養士さんとして営業のお仕事されている方いますか?されている方はどのような業務内容ですか? 私は管理栄養士の資格はもってますが、活用はせずに大手乳飲料の健康アドバイザーとして営業の仕事をしています。 営業職でなくても管理栄養士さんとして活躍されている方のお…
離乳食のことにつあて質問です🌟 牛乳は一歳半以降に飲ませるように、栄養士さんに言われたのですが、カッテージチーズは8ヶ月以降与えても問題ないのでしょうか?私が買った離乳食の本には、8ヶ月〜OKと書いてあったのであげようか悩んでいます!
最近胎動がちょっと前より弱くなった気がします💦 一応毎日胎動は感じているのですが、ちょっと前は痛いくらいポコポコ蹴ってきてたのに、最近はちょっと動いては動かなくなりちょっと動いては動かなくなり…の繰り返しです😢 アプリで、へその緒がねじれて栄養がいかなくなってしま…
最近旦那が朝フレンチトーストがいいというので前日から液に浸して朝焼くことをしています。(あさ早いので) 娘もそれをしたいのですが栄養のことも考えてきなこ入りのフレンチトーストにしたいと思います。 前日つくって冷蔵庫にいれておくのはよくないでしょうか?だまになった…
カテゴリ悩みましたが旦那のことなのでここで。 産後1ヶ月半です。先日、1/2から旦那が風邪をひきました。娘にして移したくないからと別室で寝て過ごし正月早々なんだよって感じです。1/2は私の誕生日だったのに直接お祝いもできる状態でなく、家事育児旦那の世話に追われていま…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…