女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目を妊娠中つわりが酷い(酷かった)方、上の子の食事どうしてますか? 吐きつわりが酷く、キッチンに立つのが辛いです。 昼間はフルタイムで仕事をしており娘は保育園に行っているので、お昼ごはんは給食で栄養バランスの良い食事ができているのですが、朝と夜がキツイです。。…
離乳食をはじめてから今まで、ほぼ残さず食べてくれていたご飯を嫌々するようになりました。 完食はここ最近してません… 保育園ではよく食べているようなのでうちだけで、味の好みとか好き嫌いが出てきたかなあとは思うのですが、やっぱり食べないと栄養面やお腹一杯なのか不安で…
母乳で育てたいから完母だけど 離れると泣くからちゃんとしたご飯の準備できなくて 連れてっても睡眠の邪魔されて泣くからだめだし しかも内出血ができるほどのギャン泣きだから、だったら自分が我慢しようってなるけど まともなご飯食べれなくて 栄養がぜんっっぜん足りてなくて…
揚げ出し豆腐←大根となめこを上からかけました。 白菜と鮭のクリーム煮 たまごやき 栄養バランスどうでしょうか?
一歳七カ月の娘は小食で、身体も小さめです。 みなさんの栄養満点のレシピを参考にさせてください🙇♂️
2歳半の男の子なのですがもともとの少食が最近になってイヤイヤなのかなんだかわからないのですが さらに食事に興味がなくなってしまってるみたいで😭 白米だけとか 一口食べてもういらないみたいなことが増えてきて( ᐪᐤᐪ )オムライスとかハンバーグとか 食べたそうなもの作っても…
1歳4ヶ月になる息子がいます。 乳児期の時から嘔吐が多い子だったので、検診のたびに相談していたのですが、問題はないと言われ続けてここまで来ました。 10ヶ月頃からご飯を食べた後必ずといっていいほど指を口に突っ込んで食べ物を吐き出すようになりました。 最初のうちは量が…
こどもが食事を残す時、どうしてますか? 叱りますか?よしとしますか? 好きなものじゃないとなかなか全てはたべてくれなくて、好きなものだとたくさんたべます。 だからできるだけ好きなものから栄養バランス考えて作りますが、色々食べて欲しいです、、
現在妊娠6週目です。 明日、心拍確認の受診予定になっています。 ここ数日前くらいからつわりが始まり おそらく食べづわりで何かを口にすると治まります。 嘔気があるだけで、嘔吐はないのですが、最近偏食もひどくなってきてます。 もともと好き嫌いはあまりなく、健康志向で野…
妊娠中って栄養剤飲んで大丈夫でしたっけ? 風邪っぽい症状で栄養剤飲もうと思うのですが リポDやエスカップを飲むつもりです😖 わかる方教えてください🙇♀️ カフェインは多少気にしないので大丈夫です!
息子麺とパンばっかりでご飯食べなくなったー 栄養とか大丈夫かなぁ 昨日ごはん1口くらいしか食べてない、、 今朝はご飯食べてないし、、 ごはんの悩みはつきない、、
きょうのママリの一言は 鉄分を多く摂取できる献立を心がけましょう。 となってました😅😅 鉄分が不足する時期なんですね(><) 娘は離乳食拒否が2ヶ月続いていて 栄養バランス良く食べさせることなんて 無理で、、なんだかいけないことを してる気分になりました😣💦 ちゃんとバラン…
1歳0ヶ月です。 ママリの今日のひとことに、おやつの話が出てきたのですが皆さん毎日おやつあげてますか? 私は今も母乳を午前か午後、どちらかに1回あげてるので、それをおやつ代わりとしています(>_<) たま〜におせんべいをあげたりしていますが、ママリに書いてあるようなふか…
あさってで7ヶ月😊成長は嬉しいけど食べられる食材増えるのね😅作るのめんどくさい。ちゃんと栄養考えてやっていけるか不安😢
いつもと同じ時間に胎動をちゃんと感じるけどここ最近は大人しくて前よりも激しく動かない。 最近またご飯食べられなくなってきたから赤ちゃんに栄養いってないんですかね?
節約メニューで得意料理は何かありますか? 栄養バランスも考えて子どもも食べてくれる メニューでお願いします❗
長文になります💦 昨日夫と家事の負担について言い合いになり、昨日から夕食は夫に作ってもらうことになりました。 今は私は二人目の産休中、夫も育休をとるため年休の消化中で二人とも家にいる状態です💦 一人目の時も夫は育休をとりましたが、結局家事育児はほとんど私がやって…
1歳ちょうどの息子が、離乳食を食べません。 1日トータル50gも食べてないと思います。 フォローアップミルクも牛乳もミルクも嫌がり、おっぱいで生きてる感じです。 栄養面が気になり、保健士さんや栄養士さんに相談してあの手この手を試しましたがダメです。 大人が食べてると…
一歳7ヶ月なんですが、私の料理下手や、子供の好き嫌いも含めて、栄養が足りているのか不安になります💦 身長体重は曲線内には入っていますが。。
現在19週で、来週から20週に入ります。 妊娠がわかってから妊娠悪阻で体重が3キロ減り、そこからプラス1キロになりましたが、まだあまりご飯が食べられず、、 吐いたりする事は減ったのですが、胃が圧迫されてる感じがしてあまり食べられません(´;ω;`) 食べても食道あたりがも…
母乳育児推進の病院で出産された方に質問です!😌 最初って母乳あんまり出ないですよね?それでもミルク足されなかった方いますか? 第一子のときも母乳育児推進でしたがゆるーくだったので最初は母乳にミルクを足してました!徐々に母乳も出るようになり退院してからは夜だけミ…
来週9ヶ月になる娘がいます。離乳食の食べが悪いのですがリズムをつけるために3回食にしようかなと思っています!今完母で最近乳首を噛まれまくりで正直おっぱいをやめたい勢いです😭💦完全にすぐにはやめれないので徐々にで考えているのですが、フォローアップミルクを考えていま…
息子すぐ爪が割れるんですけど栄養足りてないんですかね😂😂こまめに切ってるのに、、
いつもお世話になっております。 妊娠中のサプリメントについての質問です。 ただ今妊娠5週なのですが、悪阻の症状を抑えてくれる、悪阻中の栄養を補充してくれるというビタミンB6が気になっております。 なんでもビタミンB6はビタミンB2と摂取すると効果があるらしく。 色々と…
現在35週の初妊娠です。 病院で、おそらく胎盤が栄養をしっかり運ぶタイプだから赤ちゃんが通常より育っている、といわれました。 すでに赤ちゃんの体重は3055g〜3500gあります。 トキソプラズマに気をつけて、基本肉料理を避けていたのですが、さっき外食でだんなさんの親子丼…
子供が11月19日から慣らし保育始まりました😭 まだ3日目なのになんか風邪っぽいなぁ😂😂 鼻水止まらずくしゃみしてます😭😭😭 風邪ひかないように気をつけてることありますか? 手洗い、うがいはできないので 食事栄養価の高いもの食べさせたり水分多めに とらせたり加湿器つけたりそれ…
今日の晩御飯何にしよ。 もういっそのことだれかウィークリー献立立ててくれ🤣市の栄養士さんとか笑
息子は9ヶ月になってきてからミルクをあまり飲まなくなり、離乳食やお菓子、ジュースなどは食べて飲んでくれます。 ミルクを飲んでくれないのでちゃんと栄養を取れているのか心配になります。 なにか飲んでくれるいい方法はないのでしょうか。 なにかアドバイスをください。
妊娠中で身体がだる〜い時ってどうしてますか?? 夜も良く眠れて風邪を引いている訳でもないのに 背中が凝っていてしんどく感じます😵 妊娠前なら栄養ドリンクを飲んだり スパやリラクゼーションに行ったりできますが 妊娠中なのでそう言う訳にもいかず… 昨夜は仕事から帰ってき…
1歳1ヶ月の娘がいます。 娘の食べる量についてです。 最近は食べムラがあります。出したものを完食してくれることはほとんどありません... 疑問なのですが、朝・昼・夜ごはんそれぞれ何をどのくらい食べますか?? BFもあまり使わない方がいいのかなあ...なんて思い、なるべ…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…