※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと♡かいママ
その他の疑問

34w6dで出産し、現在NICUで酸素なし、保育器なし水分摂取用の点滴と鼻か…

34w6dで出産し、現在NICUで酸素なし、保育器なし水分摂取用の点滴と
鼻から栄養チューブを通しています。
出生時の体重は2638gあり、1ヶ月の入院はないと確定はしています。
1/7現在産まれて4日目、退院のめどはどれくらいでしょうか?
直母で母乳も飲める状態です。

コメント

ともも

うちは35w6d、2700gでの出産でしたが、退院まで16日でした♡

栄養チューブが取れたのが7日目、うちはそこから授乳指導でした。
破水から感染症の疑いで点滴も長かったので、36w近かった割にはゆっくりめかもしれません。

  • こと♡かいママ

    こと♡かいママ

    2週間弱入院してたんですね
    正期産である37週目を目処に退院って感じですかね?
    まだ点滴も取れてないので、まだ始まってない沐浴が
    始まれば退院も近いとは思うんですが
    やっぱり一緒に帰りたい欲出ちゃいます😅

    • 1月7日
  • ともも

    ともも

    どれだけ早くても37週に入ってから退院になるとは言っていました!
    体重も大丈夫そうですし、点滴取れて沐浴始まったらもうすぐですね♡

    うちの病院は、病院内の親子室?みたいなところで、私と旦那と赤ちゃんの3人だけで一晩過ごすテストみたいなのがあって、それから退院でした✨

    私も半月でしたが、半月をここまで長く感じたことが無かったです💦
    でもその分、いま溺愛してます😍笑

    • 1月7日
  • こと♡かいママ

    こと♡かいママ

    いつ始まるかわからない沐浴と授乳時間が今の楽しみです

    そんな病院もあるんですね💦
    初産婦さんだけが体験できるテストですかね?

    私自身が退院したあと1日が長いんだろうなともう感じてるので切迫入院中に出来なかった事をやりながら過ごそうかなと思ってます!

    • 1月7日